山小屋周囲を一回り
何時もの事ながら用事も無いのに山を一回りしました。
ヒヨドリバナ
もうヒヨドリバナが咲いてます、この花を見ると真夏も近くなったなと感じます。

ヒメジヨン群
ポニーの入場禁止区域としている場所にはヒメジヨンが群生していて
開花期の真っ最中です、草丈も私の背丈程度です。

コサメビタキか?
水の無い小川を歩いて居るとコサメビタキらしき野鳥が飛び出して来て
枯れ枝に止まってこちらの様子をうかがってます。
自信がないけれど多分コサメビタキでしょう。

ミドリシジミ
草むらの中には何羽ものミドリシジミが飛んでました。
ミドリシジミは翅を中々開いてくれませんでした。

タモギダケ
せっかくのタモギダケも乾き気味でして
新鮮さに欠けます。

何時もの事ながら用事も無いのに山を一回りしました。
ヒヨドリバナ
もうヒヨドリバナが咲いてます、この花を見ると真夏も近くなったなと感じます。

ヒメジヨン群
ポニーの入場禁止区域としている場所にはヒメジヨンが群生していて
開花期の真っ最中です、草丈も私の背丈程度です。

コサメビタキか?
水の無い小川を歩いて居るとコサメビタキらしき野鳥が飛び出して来て
枯れ枝に止まってこちらの様子をうかがってます。
自信がないけれど多分コサメビタキでしょう。

ミドリシジミ
草むらの中には何羽ものミドリシジミが飛んでました。
ミドリシジミは翅を中々開いてくれませんでした。

タモギダケ
せっかくのタモギダケも乾き気味でして
新鮮さに欠けます。
