十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

庭の山椒

2017年08月02日 | 
毎年枯れて新たな芽を出す山椒
我が家の庭にはもう何年も前に植えた
山椒の木が有る。

毎年完全に枯れて今年は芽を吹かないだろうと
思っていると何時の間にか新芽が出て葉が広がる
こんな状態を毎年繰り返しているので

いつまで経っても小さいままです。
手で葉を触ると清涼感のある独特の香りがします。
ミカン科の植物でアゲハ蝶が狙ってます。
産卵しこの葉を食べて幼虫が成長するのです。


秋野菜の植え付け

2017年08月02日 | 家庭菜園
白菜苗の定植
妻の知人から毎年白菜の苗を頂いている
今年も有難く頂戴したので畑に定植した。

根瘤病や害虫予防に殺菌剤と殺虫剤を肥料と
共に入れた。
農薬に頼らなければ収穫出来ないのが実態です。



大根種子の播種
大根の種蒔きには少し早い気もするが
日程的に蒔く日が限られるので取り合えず
白菜の隣に2列だけ種蒔きした。