十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

馬糞の中から出たものは

2017年08月11日 | 生き物-爬虫類
畜舎の馬糞出しで出たもの
今日は雨降りです。普段出来ない馬小屋に
溜った馬糞を出しました。
怠けていたので大量の糞が積もりポニーも
居心地悪かったでしょう。


馬糞の中から出た物
ホークで馬糞を出していると白く結合した
繭状の結合した物体が馬糞の中から出て来た。
押して見るとフニャフニャと柔らかい。



割って見たら
ホークの先で突いて割って見た
やはり何かの卵に違いない
液状の物が出て中に細長い者も見えた。



ミミズ状の物体に頭
更に良く観察すると細長い物体に頭も有るぞ。
毎日ポニーが出入りしている馬小屋の糞の中に
ヘビが卵を産んだらしい。



フオークの先に刺さったヘビ
観察を終え馬糞を出し始めるとフォークを刺すと
違和感有り。
ヘビのお腹を突き刺したのである。
あの臭い馬糞の中で産卵したヘビが卵を見守って
いたのです。





生りの悪いモロッコインゲン

2017年08月11日 | 家庭菜園
モロッコインゲン
毎年モロッコインゲンは蔓の下から莢が生るのに
全く生らず草丈が異常に伸び上の方に花が咲いている。
豆も僅かな数しか付かず採りにくい場所だ。

肥料を多く施した記憶も無い昨年撒いた馬糞が
効き過ぎたのかな?



脱走常習犯

2017年08月11日 | ポニー
場外に居たコウメ
給餌に行くとコウメが柵の外に居ました。
草の種をいっぱい付けてます。

少なくなった放牧場の草なのでバラ線の
向こう側に見える草を食いたくて食いしん坊の
コウメですバラ線の痛みより食欲が優先する
性格です。

せっかく植えた白菜や大根を踏み付けられて
しまった。


踏み付けられた畑
ああ又やられてしまった。




涼しい顔のコウメ
脱走常習犯のコウメです。
手配写真を載せて置きます。