十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

肌寒い日でした

2021年10月05日 | 日記
昨日の最高気温は27.6℃だったのに今日は17.8℃にしか成りません
気温の落差が激しくて体調が狂いそうです
紅葉も徐々に進んで平地でも綺麗な紅葉が見られるのも間近です

少々色付いて来たモミジ

黄葉するトチノ葉

紅葉が始まった山の斜面


軟く成ったコクワの実

葉が落ちて実が見える様に成ったコクワ

落ち葉掃除のコンビニ店員
お店の周りに生える針葉樹の落ち葉が積もり始めてます
コンビニの店員さんは掃き掃除です
しばらく落ち葉に悩ませられるでしょう

殺風景な季節に目立つお庭の花
道路沿いに植えられた花がとても綺麗に見えます

植え替えたシマラッキョウ
雑草に覆われて居たシマラッキョウ畑の雑草を抜き取ると
植え替えたシマラッキョウが芽を出して育ってました

ハタケシメジ
乾き気味だったハタケシメジは夜中に降った雨で
息を吹き返しました

生長の遅いナメコ
9月30日に発生を確認したナメコです
他のキノコと違い成長が遅い様です
まだ採るには早いかな?