昨日から暖かい気温で強風が吹き荒れる日でした 午後から気温がどんどん
低下し始めまた冬に逆戻りです
畑の雪融けも進んで小麦が見え始めました このまま春には成らないでしょう
確定申告に
わざわざコミセンに行かなくてもネットで出来る時代です
しかし誤りが有ってはいけないのでコミセンに出掛けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/d75beb32c9b26b585d5e13527097ab08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/24444c923cfeb8a655b16523edf2356f.jpg)
待合室には数名が居ただけで早く終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a0/6ed7c00b2af2910a26b23040c42f9b58.jpg)
強風の吹く日
朝から強風が吹き続けます 交通安全旗が風で千切れそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/8c57feb0be24935f868cced8e1ca1787.jpg)
一気に融けた畑の雪
先日25cmの雪が積もったのに最近の暖かさで一気に雪融けが進みました
雪の下だった小麦も姿を現しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/ea704e092cd7eb13a086ed524b95c492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/09/11a3cc0b46d446aedeb4a64c9349fa5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c8/7377b0c2590d46d726d21072267346a7.jpg)
山小屋の斜面も雪融け
南傾斜の山小屋の斜面にも雪が無くなり エゾシカやノウサギも例年より
近付かず今の所被害は最小限度で済んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/126adab45c02c5fb5f013b56b4d743d1.jpg)
水連池
下方にあるスイレン池周囲にはまだ雪が沢山有ります
しかし池には氷の姿を現し始めてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/1e693d7ee9d24c902f0172c25e032dff.jpg)
福寿草
斜面に降る雪は直ぐに消えて福寿草は何事も無かった様に咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/5cc47c1feada27d2998720ee0a1cf223.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます