確か2014年の秋にHPのENVY4500と言う機種を電機屋のお兄さんに勧められ
購入した記憶があります発売は2013年9月発売なので安く4000円程度だった
10年も使つたがインクカートリッジが高価が欠点 ブラザーのレーザにした
お役御免になったHPプリンター複合機
プリンターを使う頻度が少なくて いざ使おうとするとインクが固まって
真面に働いてくれない 安い互換インクを入れても使う頻度が少なければ
同じ現象です 本体が4000円でも交換インクが本体と同等では困りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/95b90c4d707faef93df52d4dc9556ae1.jpg)
新プリンターブラザープリンター複合機
印刷はモノクロしか出来ないけれどコピーはカラーも出来ます
インクジェットと違いノズルが詰まりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/b3c725a1a8573f5f80c914f7f6a7b07d.jpg)
元のプリンターより大きく棚板が邪魔で上の板を外した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/7fd550eefdadb1a467c8d56c481b566a.jpg)
仕切り棚板の代わりに台を製作
端材を寄せ集めて台を作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/02e45cad414b0bff54044fef9af53ce7.jpg)
古い端材なので汚れが目立ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/941664d51239a33ad142c592cc39b00a.jpg)
電動サンダーで削りました
塗装を考えたが削って汚れが落ちればOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/559c8b49b8cc31e7578901265dac7cf5.jpg)
削り終えた台
まあまあ使える程度に成りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/aa08b832641edb624eacfe4522c69adb.jpg)
プリンターをセット
上のスペースを使えるのでこの台は重宝です
邪魔な時は移動出来るのが良いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0b/c645317ff3e7f641abe905c67ced5441.jpg)
今日の気温は
15時過ぎても+10℃の気温です 雪融けも順調に進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/51/533cdcce65454f8777c0e3fd5f80bece.jpg)
白鳥の大群
どうした事でしょう雪の消えた小麦畑には白鳥が見当たりません
雪の有る場所に集まってます 雪が保護色に成ってる為でしょうか
それとも小麦の美味しい所を食い尽くしたのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/26/3f3464e84827902fc2c1b344c165fd9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/69c24729f551f43afe12412d21e99e1f.jpg)
寂しそうなキレンジャク
何時も集団で行動するキレンジャクです 何故か1羽だけで寂しそうです
もう仲間は旅立ってしまったのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/fc0b797ce36410e87d09a15f516fa8e7.jpg)
ネコヤナギに花粉が
今日の暖かさでネコヤナギを良く見ると花粉が出来てました
春です春がやって来たのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1a/ea0bbbd09de83349256d4e5aeefbb02b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます