今朝は青空が広がって山並みが綺麗に見えました
十勝岳連峰の山々が白く見え東大雪の山は雪融けが進んでました
十勝岳連峰
この山の雪は遅くまで融けません 暫く白い山並みが楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/03f657c757fc5b6b9211e688fc079f01.jpg)
東大雪連峰
畑には春掘り用のナガイモが残ってます 雪融けと同時に長芋掘りが
始まるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a3/cf1f71d4ba4a1b4cd3fed180c188d02e.jpg)
雌阿寒岳と阿寒富士
今日も2つの山が並んで姿を見せてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cc/2eac74e9d7374a9dd298aeb31c36fc6e.jpg)
十勝毎日新聞 記事転載
昨日の勝毎記事に日高山脈の写真展を開いている方の記事が載ってました
ブログを書いていらっしゃるたそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ)
でも紹介されてます YouTubeで配信もされてる様です 凄い人がいる者です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/ee758063b4717e617bd9d59724e6bc73.jpg)
ハクチョウ
今日も白鳥の群れが小麦畑に集まってお食事です
農家の方も白鳥を追い出したりはしません 大切にされて居るのを
良い事に居座ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/aa/a54621bad119c63096c5bbe698f6687f.jpg)
おびただしい数の白鳥です 食べる量も多いはずです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/adcf16cfdff9cf11d0ee31718222d52e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/013a1abf08fc7d4606534e042db40f64.jpg)
焚火小屋で枝燃やし
木を伐採すると沢山の小枝を始末しなければなりません
我が家には焚火小屋が有るので手を炙りながら小枝を燃やします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/bdfb90eff37c5dae219853b62db9a036.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます