十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

七月下旬の野草

2019年07月24日 | 野草
鬱陶しい天候が続いてます 草原に紅い花を見掛ると
心が和みます

ヤナギラン
近年外来種の野草に囲まれ姿を徐々に
消しつつ有るヤナギランです



周囲をアワダチソウに囲まれてやっと咲いている
ヤナギラン絶滅して欲しくない野草です


エゾノシモツケソウ
柔らかで鮮やかなピンク色も少々盛りを
過ぎようとしてます


ホザキシモツケ
暗緑色の草原ではホザキシモツケが目立ちます


おまけの植物

キンミズヒキ
実は俗に言う泥棒草で衣服に種が付着して
困った経験が皆さんに有ると思います


白花マンテマ
和名ではマツヨイセンノウと言うらしい




最新の画像もっと見る

コメントを投稿