十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

確定申告に行く

2025年02月20日 | 日記
最近スマホで確定申告が一般的らしいが   特別な事も無くて簡単に済むので
今年も確定申告に行って来ました でも来年からはスマホで済ませたい


確定申告に
コミセンに役場の方が出向いてくれます マイナンバカードが必要と思い
持参したけれど不要でした 持参した書類を見せて10分間程度で終わった

確定申告へ
何時ものコミセンが会場です

自ら申告者が増えたのか待合室は空いてました

番号札を渡され番号を呼ばれて 直ぐに申告は終わりました
一昔前とは変わって医療費等は自分で集計して報告するだけです

農家の圧雪作業
降り積もった雪をトラクターで轢いたタイヤで 畑の雪踏み作業が始まった
多分畑の野良イモ退治の作業でしょう 堀残ったジヤガイモが生えて来ない
様に雪を踏み潰して地下の芋を凍結させ死滅させる目的でしょう

暇なので足湯に浸かって来た
十勝川温泉道の駅に有る足湯に浸かって来ました 屋外なので震えながら
足湯に足を入れるととても熱く感じます 若い先客も楽しんでました

足を上げるとほんのり桜色です 湯から上がってからも暫く温かみが
残ってました

十勝川温泉 道の駅
岩には少量の温泉が上から流されてますが 寒さの為にしめ縄には
ツララが出来てます






温泉分析書がぶら下げられてます 源泉温度は何と52.8℃と有りました


河川敷の伐採が始まった
何時も河川敷でパークゴルフを楽しんでいる場所の周囲は柳類が繁茂し
見通しが悪く成ってました 重機が入って伐採作業を開始しました
この辺りの風景も変わってしまうでしょう

降雪後は除雪もせずパークゴルフ場は珍しく人が来ません
もしかして伐採作業が始まったのでパーク中止かな?

相変わらずの悪路
降雪から2週間も過ぎたと言うのに車が走り難い悪路状態が続きます

デンドロビューム
少しずつ陽が伸びて来たのか室内のデンドロビュームの蕾が
全部開いて春のお知らせです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿