車の警報が点灯しました 設定でOIL交換時期が500km以下に成ると
オイル交換時期を知らせてくれる警報です
車検時期も近く成ったのでOIL交換とオイルフィルターの交換を行った
OIL交換時の距離計
約7年間の走行距離です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/24fdeda45960e01c8566e8014cf4ada4.jpg)
オイル交換
上抜き方式でOILレベルゲージの穴から負圧で抜き取ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/38/a2537c0a321129eb37c0e874b9911afb.jpg)
オイルフィルター取付で大焦り
前回取付フィルターは一応純正品を取り付けてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/e3c7292863bf684178bccfee8f6eba5c.jpg)
今回交換品
規格は一緒です しかし社外品と言うやつです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/06c6a0473102b861ddafdea5ad4ea203.jpg)
キャツプ式オイルフイルターレンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/56/127c21cb7c503df213e8fc68f639dcc0.jpg)
見掛けは一緒のオイルフィルター
古いOilフィルターは簡単に外れたものの 交換オイルフィルターに
キャップ式オイルフィルターレンチがきちんと入りません
出掛ける時間が迫っているのに大焦りでした 何とか締め付けてお出掛けです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/af17d9119ec2fc904e294041587ac5b6.jpg)
どちらのフィルターもネットで購入しました 純正は1529円
社外品は699円でレビュー確認で問題無しなので安さにつられての
購入でした
いつもコメントを頂き有難うございます。
私の場合、人のやれる事はたいてい自分にも出来るのではと言う発想で行ってます。
渋谷さまの様に人様にパソコン操作の指導や教育と言う事は出来ません。
いつも感心してますよ。
人に物を教えると言う技能は私には備わってません。
高齢に成って体は言う事を聞かなく成っても頭脳は使えば衰えない事を渋谷様から教えられて感謝です
私はデーラーにオイルをボトルキープして
いて 運転距離で交換してくれます。
自分で交換なんてとても出来ません。