ハタケシメジが出る季節に成りました 先日の6日に山小屋周囲に
生えたハタケシメジを採って 家内からもう要らないから採らないでと
シメジ採り禁止令が出てます にも拘わらず採ってしまい知人にプレゼントだ
6日に採ったハタケシメジ
2人家族ではこれだけ有れば当分食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b5/01bc723ea41e4a5e42d5b3ed61d46034.jpg)
新たに出たハタケシメジ
探している分けでも無いのに歩いて居ると自然に目に入ります
困った習性です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/97c3ce8d4051831e541d419b0e5f58bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ec/e0aeaa756e2ae42f4aa1e22284868aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/405fbe1064067fa42f93e8a37bb032c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/14/8721fe250c0e8fcfe396037f27271509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/37/1742bc21a7cbb68215995b623bef9fc4.jpg)
キノコ採り禁止令が出てるのに
見ると採りたく成ってしまいます 入れ物も持ち合わせ無く
帽子を脱いで入れて持ちかえった 直ぐにキノコに詳しい老人宅へ届けた
本当はもっと生える場所へ行きたかったのを我慢して帰って来ましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/7de0a0d583e0d11ce4e6e3128cf90eba.jpg)
ナラタケ(通称ボリボリ)も生えて来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/855de2f1e6a93a43bf4bd91d281b41e9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます