みなさん 明けましておめでとうございます。
ぼく小学校3年生のノンキ者です
ぼくの村は山奥の奥のおくで、この冬は大雪でもう4~5メートルを越える雪です。
学校の授業も毎日勉強はやめて学校の雪よせです
でも、体力には自信があるから楽です。
(だいきらいな勉強が無いから・・・)(笑)
そうそう、ぼくの学校と言っても小さな分校で全校生徒は全部で6人だけなんだ
同じ3年生は女の子でとなり村の 「ちいこちゃん(匿名)」 と二人だけで
あとはお兄さんとお姉さんだけなんだ
それで、この間クリスマスプレゼントに智恵子先生(匿名)が大阪の人と結婚する事になり
大阪と言う所から、毎日雪よせで頑張ったので私達にクリスマスプレゼントを
送ってくれているんだけど、この大雪で道路も電話も電気も止まった状態で
今日やっと宅配便が届いたんだ。
(写真は去年の1月です、鳥海山より)
わ~やった、やった~プレゼントだ~



あれっ ぼくに届いたのはおもちゃだと思ったのに?
なんじゃこの絵本は・・?
ウォーリーのおもしろゲーム
ウォーリーをさがせ・・・・
てっきりおもちゃだと思ったのにな~
「ちいこちゃん(匿名) なに もらったの」
私は、ぬいぐるみよ、可愛いでしょ・・
ぼくは、絵本だよ・・つまんないな~
・・
・・・・・
・・・・・・
その夜
ばあさまが、ノンキ プレゼント何もらった?
「絵本だよ」
どれどれ、見せてみ~
自分をさがせ おもしれな~
ところで、ノンキ~ おまえ
ぶらぶら山さ行ってのんきに過ごしているけど
ゆっくり自分の良い所をさがしてみ~
おめえさんは、いつでも迷い道だ
「ばあさま わがらねごど 言うな~」
・・・
・・・・
・・・・・・
そして、雪が消え春になり
私は良く野山に行き訳の分からないお話をする。
この村にあるのは自然だけ・・(笑)
やがて夏になり野山の小鳥さんや動物さんやみどりさんとお話をする。
そして夏休みも終わり・・・・
今日の勉強は、テレビ授業です
先生、何の番組を見るの・・
「・・ボクシングです。」
おうっ、すげ~ 授業で格闘技か・・それもボクシングか~ いいな~
なんだ~先生~ ボクシングはボクシングでも
詩のボクシングか?
こういうのもあるんだ・・
ちいこちゃん そう言えば 作文と誌が得意だよね
「そうよ、今度、大会に出るの」
えっ、うそっ・・
「一緒に行ってくれる。」
なんで、おれが一緒に行くんだよ・・
あっ、まてよ。 行くって事は汽車にも乗れる・町にも行けると言う事か?
行くいくよ がんばってな。
・・
・・・・
・・・・・
やがて季節は秋になり、
のんき君とちいこちゃんは大会に参加する為会場に向かいました。
わ~すげ~汽車だ~初めて乗った~ ルンルンるん(笑)
わ~これが駅前か・・・(笑)


ノンキ君は見るもの全て初めてだ~
会場に着いて、さらに驚いた・・
その時、ちいこちゃんが
ノンキ君の名前も申し込んであるよ
「えっ、うそ~ 」
だって、ノンキ君が大自然の中で何かお話していたの私見ていたよ(笑)
「あら~見てたのね~」
おうっ、しょうがね~乗りかかった船だな~ 出てみっか~
やがて順番が近づいて来ました。
なんだ、このドキドキは
おれは死にそうだ~
目の前が真っ白になりました。
さて、どうする・どうする。
その時です、「ガンバレー」と声が・・
あれっ、あの声は辰子の山神様の声だ
それに、友達の山神様の子供のかみお君まで
そうかおれには、自然の神様がついているんだ
目の前の人をいつもの野山と思えば良いんだ
ありのままの自分で行こう
ありのままの自分、もしかしたら?
これが、あの時の絵本、自分をさがせ、ウオーリーをさがせ?
・・・
・・・・
とっ言うわけで
本年は、ありのままの自分を探してみようと思います。(笑)
このお話は一部を除き全てフィクションです。(笑)
登場人物名は匿名ですのでお許しを。(笑)
今夜、深夜にNHKのBS2で
詩のボクシング(再)世界にはばたけ、言葉の冒険者たちが放送されます。
深夜、1月2日のAM2:30~4:30までです。
(今日の深夜です。)
時間がありましたら見てください。
※あくまで私の物語ですので、詩のボクシングの放送とは関係ありません。
お許しを・・・
本年も宜しくお願い致します。


ここでお詫びを
1月1日 26時30分放送の「詩のボクシング」は始まり時間が5分遅れて
26時35分から放送されました。
(1月2日のAM2:35分からでした。)
ビデオ録画されました御方様へ お許しを
ぼく小学校3年生のノンキ者です
ぼくの村は山奥の奥のおくで、この冬は大雪でもう4~5メートルを越える雪です。
学校の授業も毎日勉強はやめて学校の雪よせです
でも、体力には自信があるから楽です。
(だいきらいな勉強が無いから・・・)(笑)
そうそう、ぼくの学校と言っても小さな分校で全校生徒は全部で6人だけなんだ
同じ3年生は女の子でとなり村の 「ちいこちゃん(匿名)」 と二人だけで
あとはお兄さんとお姉さんだけなんだ
それで、この間クリスマスプレゼントに智恵子先生(匿名)が大阪の人と結婚する事になり
大阪と言う所から、毎日雪よせで頑張ったので私達にクリスマスプレゼントを
送ってくれているんだけど、この大雪で道路も電話も電気も止まった状態で
今日やっと宅配便が届いたんだ。

わ~やった、やった~プレゼントだ~



あれっ ぼくに届いたのはおもちゃだと思ったのに?
なんじゃこの絵本は・・?

ウォーリーをさがせ・・・・
てっきりおもちゃだと思ったのにな~
「ちいこちゃん(匿名) なに もらったの」
私は、ぬいぐるみよ、可愛いでしょ・・
ぼくは、絵本だよ・・つまんないな~
・・
・・・・・
・・・・・・
その夜
ばあさまが、ノンキ プレゼント何もらった?
「絵本だよ」
どれどれ、見せてみ~
自分をさがせ おもしれな~
ところで、ノンキ~ おまえ
ぶらぶら山さ行ってのんきに過ごしているけど
ゆっくり自分の良い所をさがしてみ~
おめえさんは、いつでも迷い道だ
「ばあさま わがらねごど 言うな~」
・・・
・・・・
・・・・・・
そして、雪が消え春になり
私は良く野山に行き訳の分からないお話をする。
この村にあるのは自然だけ・・(笑)
やがて夏になり野山の小鳥さんや動物さんやみどりさんとお話をする。
そして夏休みも終わり・・・・
今日の勉強は、テレビ授業です
先生、何の番組を見るの・・
「・・ボクシングです。」
おうっ、すげ~ 授業で格闘技か・・それもボクシングか~ いいな~
なんだ~先生~ ボクシングはボクシングでも
詩のボクシングか?
こういうのもあるんだ・・
ちいこちゃん そう言えば 作文と誌が得意だよね
「そうよ、今度、大会に出るの」
えっ、うそっ・・
「一緒に行ってくれる。」
なんで、おれが一緒に行くんだよ・・
あっ、まてよ。 行くって事は汽車にも乗れる・町にも行けると言う事か?
行くいくよ がんばってな。
・・
・・・・
・・・・・
やがて季節は秋になり、
のんき君とちいこちゃんは大会に参加する為会場に向かいました。
わ~すげ~汽車だ~初めて乗った~ ルンルンるん(笑)
わ~これが駅前か・・・(笑)


ノンキ君は見るもの全て初めてだ~
会場に着いて、さらに驚いた・・
その時、ちいこちゃんが
ノンキ君の名前も申し込んであるよ
「えっ、うそ~ 」
だって、ノンキ君が大自然の中で何かお話していたの私見ていたよ(笑)
「あら~見てたのね~」
おうっ、しょうがね~乗りかかった船だな~ 出てみっか~
やがて順番が近づいて来ました。
なんだ、このドキドキは
おれは死にそうだ~
目の前が真っ白になりました。
さて、どうする・どうする。
その時です、「ガンバレー」と声が・・
あれっ、あの声は辰子の山神様の声だ
それに、友達の山神様の子供のかみお君まで
そうかおれには、自然の神様がついているんだ
目の前の人をいつもの野山と思えば良いんだ
ありのままの自分で行こう
ありのままの自分、もしかしたら?
これが、あの時の絵本、自分をさがせ、ウオーリーをさがせ?
・・・
・・・・
とっ言うわけで
本年は、ありのままの自分を探してみようと思います。(笑)
このお話は一部を除き全てフィクションです。(笑)
登場人物名は匿名ですのでお許しを。(笑)
今夜、深夜にNHKのBS2で
詩のボクシング(再)世界にはばたけ、言葉の冒険者たちが放送されます。
深夜、1月2日のAM2:30~4:30までです。
(今日の深夜です。)
時間がありましたら見てください。
※あくまで私の物語ですので、詩のボクシングの放送とは関係ありません。
お許しを・・・
本年も宜しくお願い致します。


ここでお詫びを
1月1日 26時30分放送の「詩のボクシング」は始まり時間が5分遅れて
26時35分から放送されました。
(1月2日のAM2:35分からでした。)
ビデオ録画されました御方様へ お許しを
