2014年11月2日、恒例の琉球王朝絵巻行列が国際通りであった。
演目は昨年と変わりないが、今年は、舞台となる国際通りに着いたのが遅かったため、王と王妃の行列を撮影することが出来なかった。(YouTUbeに画像があるのでここをクリック)
行列は「隊」を作って国際通りを練り歩く。
国際通りの数箇所では隊はとまって、舞踊や武芸などを演じる。
琉球舞踊といえば「四つ竹」だ。
艶やかな「若衆踊り」。
サンシンを引く姿がいい。古式豊かなものは見応えがある。
冊封使の行列。
「琉球王に命じる」という中国皇帝からの使者の行列である。
これ等の他に「エイサー」や「竿頭」等々ある。
今回、子供たちの「空手演武」があったが次回にまわす。
エイサーは男が太鼓を持ち勇壮に踊る。男子達の後から膝下くらいまでの着物を着て、しなやかに踊りに花を添えるものだと思っていた。
演目は昨年と変わりないが、今年は、舞台となる国際通りに着いたのが遅かったため、王と王妃の行列を撮影することが出来なかった。(YouTUbeに画像があるのでここをクリック)
行列は「隊」を作って国際通りを練り歩く。
国際通りの数箇所では隊はとまって、舞踊や武芸などを演じる。
琉球舞踊といえば「四つ竹」だ。
画像クリックで画面拡大
艶やかな「若衆踊り」。
サンシンを引く姿がいい。古式豊かなものは見応えがある。
画像クリックで画面拡大
冊封使の行列。
「琉球王に命じる」という中国皇帝からの使者の行列である。
画像クリックで画面拡大
これ等の他に「エイサー」や「竿頭」等々ある。
今回、子供たちの「空手演武」があったが次回にまわす。
エイサーは男が太鼓を持ち勇壮に踊る。男子達の後から膝下くらいまでの着物を着て、しなやかに踊りに花を添えるものだと思っていた。
盛大に行われたようですね・・・
今回のブログ、コラージュを2個、しかもクリックしたら画面が大きくなった。
素晴らしいです。
やったね・・・
すばらしい琉球王朝絵巻行列ですね~
艶やかで凛として古式豊かな行列でしたね。
上手にコラージュをされてとっても大画面で見られて
良かったですよ!
頑張られましたね~
昔沖縄の記念切手に、使われてたような気がします。
見た時なんて色が綺麗なんだろうと、沖縄から来た手紙を、
何度も(盗み)見た覚えがあります(笑)
兄への手紙だったから(゜m゜*)プッ
時改めて挑戦しようと思ってはいますが、根気がなくて自分でないみたい
一度手を抜く癖がついたらだめですね
教えていただいた通りには出来てないのです
随分、久し振りに投稿しました。
登校拒否児ならぬ登校拒否爺ですね
この日は薄曇、だから思い立って、のこのこ出かけました。
そういえば、昨日冬になったら見かける鳥を2種見かけました。
勿論、鳥の名前はわかりません
女子の民族衣装が華やかで素敵です。
画面が大きくなって臨場があふれています
最近、余りで歩かなくなって反省しています。
すたさんが羨ましいです。
素晴らしいですね。(^0_0^)
琉球王朝絵巻の色彩が鮮やかで、流石w~~~沖縄ですね。
大きくなりますので、迫力がありますね。
※開店休業状態のブログに、ご訪問いただき暖かいお言葉有難うございます。
本当に、感謝しています。
いつも素敵な画像をアップされているのでたのしみにして、拝見しています。