きょう1月21日は旧暦12月24日、「御願解き(ウグヮンブトゥチ)」。
近くのスーパーで餅(ムーチー)やみかん、泡盛などを買った。
「郷に入れば郷に従え」で、出来るだけ沖縄の風習にならうようにしている。
寒気団が入ったとかで寒い。空もどんよりしていて、久々の沖縄の冬が続いている。
祭祀の多い沖縄でも、11月(旧暦)だけは行事がない。
その所為でもないが、1月5日「ムーチー(鬼餅)」の日(旧暦12月8日)を忘れていた。
偶々、1月5日当日、知人からの電話で、
「きょうはムーチーなのに暖かだな」
と云われてはじめて気付いた。
ずっと暖かな日が続いていたので冬という意識が薄くなっていた。
この日も22,3℃はあったろうと思う。
ムーチーの日は「沖縄で一番寒い日」と云われているのだが、ほんとうに寒いと感じたのは、先日の大寒波のときくらいである。
「こんな日がムーチーか」と思いつつベランダに出て空を見た。
1月5日、電話が終ると直ぐに、近くのスーパーへ「ムーチー」を買いに家を出た。
行く道でツワブキの花を見つけた。
「今年はツワブキが何処にも咲いていないね」と話したのは、大晦日近くであった。
「今年は妙に暖かだからね」
毎年、スーパーの建物沿いにたくさんのツワブキが咲き乱れているのだが、この日は一株だけが咲いていた。
帰路、マンション1階の駐車場の花壇に目を留めた。
いつものありふれた光景でもあるので見過ごしていたのだ。
<余談>
写真には1月6日とあるが編集日であって、撮影したのは1月5日。
時が流れるのは速い。
先日、「時間は存在するのか」なんて難しい番組をEテレで観た。
途中からだったので、容易に理解の門前までも立てずに番組は終った。
「時間の流れは、50歳(=であったと思うが)では10歳の時の20倍速い」
といった件だけは鮮明に覚えている。
あとはチンプンカンプンであった。
時間が存在しないということさへ理解できない。
しかし、実感としては確かにある。
一日が過ぎる速さ。
朝飯食って、パソコンの前に座ったら、もうお昼。昼飯食ったと思ったら1時過ぎ。
寝る前に振り返ってみたら何もしていない。
毎日がこの調子で過ぎてゆく。
前回、ブログを書いてから2ヶ月になろうとしている。
溜まるのは写真とメモばかり。
そのメモも写真も、時が経ってくると、首を傾げるほど忘却の彼方に消え、断片しか蘇ってこない。
歳の所為か、痴呆症の始まりか。
2ヶ月ほど前、痴呆症のテストをしてもらったら「100%大丈夫です」とは言われたが・・・・・?
下の写真はベランダで育てた白菊。
花びらがピンクのように変色し始めたので、枯れるなと思っていた。
もう3週間を過ぎるのに元気であった。
これも1月5日、空の模様を撮った時のもの。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。
近くのスーパーで餅(ムーチー)やみかん、泡盛などを買った。
「郷に入れば郷に従え」で、出来るだけ沖縄の風習にならうようにしている。
寒気団が入ったとかで寒い。空もどんよりしていて、久々の沖縄の冬が続いている。
祭祀の多い沖縄でも、11月(旧暦)だけは行事がない。
その所為でもないが、1月5日「ムーチー(鬼餅)」の日(旧暦12月8日)を忘れていた。
偶々、1月5日当日、知人からの電話で、
「きょうはムーチーなのに暖かだな」
と云われてはじめて気付いた。
ずっと暖かな日が続いていたので冬という意識が薄くなっていた。
この日も22,3℃はあったろうと思う。
ムーチーの日は「沖縄で一番寒い日」と云われているのだが、ほんとうに寒いと感じたのは、先日の大寒波のときくらいである。
「こんな日がムーチーか」と思いつつベランダに出て空を見た。
1月5日、電話が終ると直ぐに、近くのスーパーへ「ムーチー」を買いに家を出た。
行く道でツワブキの花を見つけた。
「今年はツワブキが何処にも咲いていないね」と話したのは、大晦日近くであった。
「今年は妙に暖かだからね」
毎年、スーパーの建物沿いにたくさんのツワブキが咲き乱れているのだが、この日は一株だけが咲いていた。
帰路、マンション1階の駐車場の花壇に目を留めた。
いつものありふれた光景でもあるので見過ごしていたのだ。
<余談>
写真には1月6日とあるが編集日であって、撮影したのは1月5日。
時が流れるのは速い。
先日、「時間は存在するのか」なんて難しい番組をEテレで観た。
途中からだったので、容易に理解の門前までも立てずに番組は終った。
「時間の流れは、50歳(=であったと思うが)では10歳の時の20倍速い」
といった件だけは鮮明に覚えている。
あとはチンプンカンプンであった。
時間が存在しないということさへ理解できない。
しかし、実感としては確かにある。
一日が過ぎる速さ。
朝飯食って、パソコンの前に座ったら、もうお昼。昼飯食ったと思ったら1時過ぎ。
寝る前に振り返ってみたら何もしていない。
毎日がこの調子で過ぎてゆく。
前回、ブログを書いてから2ヶ月になろうとしている。
溜まるのは写真とメモばかり。
そのメモも写真も、時が経ってくると、首を傾げるほど忘却の彼方に消え、断片しか蘇ってこない。
歳の所為か、痴呆症の始まりか。
2ヶ月ほど前、痴呆症のテストをしてもらったら「100%大丈夫です」とは言われたが・・・・・?
下の写真はベランダで育てた白菊。
花びらがピンクのように変色し始めたので、枯れるなと思っていた。
もう3週間を過ぎるのに元気であった。
これも1月5日、空の模様を撮った時のもの。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。
ムーチー(鬼餅)の事はニュースでやってましたよ。
このニュースをテレビで見ながら、noratanさんは食べたかな~って、
思ってました。
今年はコメント欄に、ムーチーの事書いてないなぁ~って(^o^;
もう沖縄では桜の開花も近いでしょう。
こちらでは、もう河津桜が満開ですよ(^O^)
毎朝の日課で訪問したら、久しぶりの更新でした。
ムーチーですかぁ~
沖縄は秋の秋桜や萩の花が咲いていたり、
春のつつじが咲いていたりで、
これも温暖のせいかなぁ~
いつものことなのでしょうか?
本当に年月、一日が早いですねぇ~
「時間の流れは、50歳(=であったと思うが)では10歳の時の20倍速い」とnoratanの言葉になぁ~るほどと
納得しています。
こちらは毎日寒いですよ。
2か月ぶりですか・・・
コメントにあるように月日の経つのが早いです。
「ムーチー」は懐かしいです。
私しも大好きでした。
オキナワもそろそろ桜の季節のようですね・・・
こちらは毎日が寒くいです。
沖縄は暖かくてうらやましいです。
今回も力作、ありがとうございました。
この蓄電池が切れないように充電しないとなりませんね。
テレビでやっていましたか!
それでPV2000余り、IP1000余りとあったのでびっくりしています。
いつもの5倍ですから。
冒頭の画像が表示されていませんでした
なんという慌て者なんでしょうね
この時期の花は、多少早いかな、と感じています。
ツワブキが見当たらなかったのは初めてです。
暖冬の所為かもしれません。
これからは蓄電池が切れないように、こまめに充電します!・・・するつもりです
今朝は14℃位。寝る前に1時間ほど暖房つけました。
今は17,8℃といった感じです。
窓越しに陽が射してポカポカいい気分です。
きっと、そちらの4月の気候でしょう
今からストレッチに行ってきます
とうとう南国ぼけになりました。雪国の人たちに比べたら天国です
寒い!と感じることはありますが、冷たい、と感じるのは氷ぜんざいを食べる時ぐらいですね
褒めていただき、ありがとうございます。
トップの画像一枚をミスっていました
今から、リハビリ&ストレッチに行ってきま~す
こちらは寒い朝ですよ。
最初のお供えの蜜柑を見て、あれ!noratanは
もう更新したのかとビックリしましたよ~
そうそう!1枚目は×印だったのねぇ~
私もあわてんぼうです。
13位にあがってきてましたねぇ~
この調子ですね!
本来なら、お供え物ひとつひとつに簡単な説明を付けたかったのですが、日が変わるので省略しました
その内追加しようかと不敵なことを考えています。
今朝は暖房を入れました。多分14℃くらいだったでしょう。今は17℃くらいですよ。
時折、摺りガラスに日が当たると、雪が積もった日の朝を思い出します。
今朝も「陸橋からの石鎚の雪景色」を思い出しました。
昔は三が日は掃除をしないので、年末の掃除を綿密にしたり、
スーパーや銀行も三が日は休みなので、食料など買いだめしたり、
料理もおせちを作ってお正月中食べていましたが
今は元旦からお店はあいているので、特に困ることもなく
ファミリーレストランなど元旦から大賑わいです。
門松や鏡餅を飾る家が少ないと聞きます。
春夏秋冬、季節を感じる行事は大切にしたいですね。
今年は6回目の年女です。
ここ数年、特に時間の流れるのが早く感じます。
毎日、毎月、毎年・・日々楽しく過ごしたいです。
どんなに貧しくても、正月には国旗を立てたものですが、九州を離れる頃にはめっきり国旗をみることもなくなりました。
きょうは旧暦1月2日。那覇近辺は旧正月は仏壇に少しのお供えをするだけですって。
年女には良い事がたくさんあるのでしょうね。
わたしは昨年、後期高齢者の仲間に入りました。
実に嫌な言葉です。
それでもめげず抵抗しながら、明るく元気にやっていきます。
昨年の東北シリーズは大変面白く拝読しまいた。
「眼からウロコ」にも数限りなく出会うことが出来ました。
今年も楽しみにしています