Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

暑い日にはこれが一番

2013年09月03日 | SWEET

9月に入りはしたが連日の猛暑で残暑厳しい日が続いています

そんな暑い時はアイスを食べてクールダウンするのが一番良い

最近のお気に入りなアイスがこれ

『丸永製菓 白熊』

九州は福岡県久留米にある会社なのだか、
九州でアイスと言ったら『白熊』と言っても良いほど

元々『白くま』自体の食べ物は、鹿児島市発症の氷菓子

かき氷の上に、練乳と缶詰の果物のせ小豆餡を載せたもの

別名、氷白熊とも呼ばれる

その『白くま』を家庭で手軽に食べられるようにカップに入れたのが『白熊』
ちゃんと中には缶詰みかんとゼリーと小豆が入り、練乳がかかってます

『しろくま』の名前の由来は、
ある鹿児島の喫茶店で、かき氷に練乳だけをかけたかき氷を出していた

ある日、小豆を載せ、サクランボを載せ、ミカンを載せたところ白熊の顔に見えたところから付いたそうな

乳製品が嫌いなオヤジだが、この練乳は大丈夫で食べられるし好きだ

かき氷を注文する時は、必ずイチゴミルク!と注文するほど(^^;;

50歳過ぎたオヤジがイチゴミルク食べている時点でキモいけどね(ー ー;)

最近は、風呂上りにクールダウンでこれを食べてます

しかし、このパッケージに付いている白くまのキャラ、
意外に愛嬌のある顔をしてて、どことなく可愛いキャラクターでは?
ご当地キャラには使えないけど、ガリガリ君のような人気キャラになりそう

何かキャラクターグッズでも作って売れば売れそうなのに...

でも、本業のアイスが売るためのキャラクターだからいらないかぁ(^^;;

他にもしろくまシリーズには、
白くまパフェ(バニラといちご)、白くまトロピカル、バータイプの白くま、北極白くまなどある

今度はフルーツたっぷり入ったしろくまの大サイズを食べてみたい
コンビニで探そ!(^^)