Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

デカ過ぎる平目に悪戦苦闘

2013年09月11日 | FISHING

左を向いているから間違い無く左平目の顔のどアップ!

実はこの平目、自分で釣った!と言いたいところだが、
野球クラブの友人が釣った平目(^^;;

昨日の昼休みに携帯に電話が入り、「平目が釣れたから今夜取りに来いよ!」と言われた

この友人は自家用の釣船を所有しており、
以前にもその船に乗せてもらいカワハギを釣りに行った事がある

会社から一度帰宅して、車で友人宅まで行った

友人が言うには、5kg弱くらいあるぞ!と平然と言う

5、5kg?

どれどれとクーラーボックスを開けてみたら...な、なんと馬鹿デカい平目だこと(O_O)

大型のクーラーボックスごと持ってけ!と言われ持ち帰った

他に30cm以上はある鯵が10匹も入っていたのでご近所にお裾分けした

サイズを測ったところ、77cmあった

こんなサイズは冷蔵庫に入らないから五枚おろしに解体することに

また、とても自宅にあるまな板にも乗り切らず、
台所のシンクの上にタオルをひいて解体した

平目と鯵をおろすのに掛かった所要時間約一時間半(ー ー;)疲れた

さっさと風呂に入り、ようやく夕飯にありつけた...って感じ
平目の薄造りとはよく聞くが、薄くなんか切ってられないので普通の刺身サイズに二柵を切った

釣りたての平目は身が締まっていて、歯応えがあってコリコリして美味しい

一緒に作った鯵の刺身がショボく見える(ー ー;)

当然、すべて食べることなど出来るはずもなく、
明日も平目の刺身が食卓に並ぶ贅沢さ

また残りの平目の二柵は冷凍保存して、
後日にムニエルとして食べる事にした

さすがに五枚おろしに悪戦苦闘して、
出刃包丁を持つ左利きの左手に力が入らなくなるほど疲れた(ー ー;)

しかし高級魚の平目もここまでデカいと価値感薄れてしまいそう