Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

竜巻は恐ろしや~

2013年09月04日 | ACCIDENT

今朝の千葉県北西部は台風17号の影響で秋雨前線の活動が活発になり、
早朝に雷が鳴って雨の朝になった

一昨日、埼玉県越谷市から千葉県野田市にかけて竜巻が発生した

オヤジの自宅からも隣接した地域なだけに今後も不安だ

上の写真は、昨日の午後に出掛けた際に撮影したスカイツリー方面の写真

相変わらず大気が不安定で、大きな積乱雲が発生していた

積乱雲のある方向は千葉県北西部のオヤジの自宅のある方向になる(ー ー;)

また竜巻が発生しなければ良いのだが...と思った

しかし、一昨日の竜巻の映像は凄まじく恐ろしく感じた(ー ー;)

あんなに大きく鮮明な竜巻が日本でも発生するんだ!と驚いた

アメリカ映画に出てくるトルネードか?と思える

また外出中にあんな竜巻に遭遇したら避難する場所があれば良いが、
避難する場所の無い場合はどうしようもない

一軒家でかなりの被害があったと報道されている

トイレに逃げ込んだ女性のインタビューも観たが必死だったのが伝わった

でも今回の竜巻は、竜巻の強さを表す尺度福田スケールではF2クラスだった

今ではスマホが普及したので雨雲レーダーは瞬時に確認出来るが、
竜巻はいつどこで発生するかわからないので判明が難しい

気象庁も各自治体にレーダー・ナウキャストの活用を呼びかけているが、
確実な予測は難しいらしい

気を付けたくても気を付けられないのが実情だろう

竜巻だけは、備えあれば憂いなしとはいかなさそうだね

あ~恐ろしや~(ー ー;)