
大好きな鳥の小皿の陶芸家、
おぬきなつさんが亡くなられ、
先日、一周忌だった。
兄のもとに届いた遺作集を借りました。
(なつさんは兄の小学校からの同級生)

素敵です。楽しい

あったかくて、やさしいのに、
ときどき突きぬけたフォルム。
頬がゆるみます。
鳥小皿、イロチ(雀?)もあったのか。

欲しかった。
でも、もう、なつさんはいません

やはり、この小皿を気に入った友人が、
偶然にも寒中お見舞いカードに。

マカロン合う!おしゃれ!
そうか、酉年だもんね。

ところで以前、この小皿を
はじめてココにUPしたとき、
熱烈に欲しがった人がいた。
知らない人だったけど。
とりいそぎ、
兄のもとにあった1枚をお譲りした。
もちろんこちらも儲けたりしない。
正価のまま。送料すら、こっち持ちで。
すると、もっと欲しいとおっしゃる。
兄がわざわざ、なつさんに会って、
複数枚入手してきた。
なのに、その後、
その人から何の連絡もない。
メールでは、
有名な陶芸家の親戚と名乗っていた。
が、よく読むと当人の血縁ではない。
(ズコッ。笑)
何だったんだ?
買う買う詐欺?
つくづくお人好しな兄妹である。
ブログやってると、
ときどき奇妙なこと、
経験するんだな。。。
