のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

持ち上げちゃったよ⤴️

2020-01-24 18:25:00 | ねころびテレビ



大相撲13日目。

阿炎と炎鵬の取組みと知りドキドキ。どっちも勝ってほしい😣

結果は…ハイ、小柄な炎鵬が長身の阿炎を持ち上げちゃいました⤴️👀 魅せてくれるわ〜炎鵬🔥

ところで先日、初春歌舞伎で初々しい若手がエビサマの相手役という大役に抜擢されていた。中村莟玉(かんぎょく)さんという人。梅玉さんのお弟子かな? 歌舞伎の家の生まれではないとか。

日本人形のように見目麗しい白塗りの若衆姿。誰かに似てるような…

あ、炎鵬だ‼️ 

客席で偶然会った友人も同意見で、終演後に歌舞伎と相撲、Wの話題で盛り上がった。笑。

莟玉さん23歳。阿炎関・炎鵬関25歳。伝統の世界でも続々と若手スターが生まれている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復刻フランスキャラメル

2020-01-23 12:14:00 | 食してみた



不二家製。これを懐かしいと見るか、新鮮と見るかでトシバレ…いえ、世代がわかるかも😁


かつてはドコのスーパーでも、駅の売店などでも紙箱入りを販売してたけど、いつからか見なくなった。

先日、歌舞伎を観た帰り、数寄屋橋店の店頭で見つけて即買いです💨

中身の味と食感はキャラメルというよりイギリスのファッジふう(あれ?フランスは?)。


包み紙も可愛い👍🏻


中学時代、紙箱の女の子の顔部分を切り抜き、裏に安全ピンを付けてブローチを作ったのを思い出しました🤣


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020初春歌舞伎公演 昼の部

2020-01-22 12:50:00 | 歌舞伎も好きです



カンカンちゃんこと、堀越勸玄くんのお舞台を観てきました。この5月に市川新之助になるカンカン、今公演が本名出演でのラストステージになるのかな?

初春歌舞伎公演 昼の部@新橋演舞場




カンカン出演の演目は、秋元康さん初の歌舞伎脚本『雪蛍恋乃滝』。冒頭、可愛い忍者姿のカンカン登場。バッタバッタと大人たちを倒す大立ち回りに拍手喝采でした👏🏻👏🏻👏🏻 (6歳。いつ観ても威風堂々)

お話は戦国時代の悲恋モノ。とはいえ、現代にも通じる社会問題を内包し、わかりやすさの中に、考えさせられるテーマが盛り込まれ、さすが稀代のヒットメーカーにしてプロデューサーは巧いなぁ、と🤔

ブロードウェイから招聘した美術家に依る、モノトーン基調なのに煌びやかな舞台装置。上演時間もコンパクトで観やすく、海老蔵さん主演の新作モノに、またひとつ傑作誕生と感じました。歌舞伎に馴染みのない若い人にも楽しめる作品かも。

2階の最前列席。よく見えました。


筋書き。


ふと2階桟敷席に目をやると、こちらに手を振る人が。なんと昨夏、歌舞伎座でも偶然、至近席にいた学生時代の同級生👀‼️ 何でまた同じ日に〜🤣 終演後、5月の團十郎・新之助襲名チケット獲得について、熱く語り合う。この春は歌舞伎チケットで散財の予感💦

10代の頃から歌舞伎は断続的に観てきましたが(落語が好きになったのも、そもそもは歌舞伎が発端)、昨年初めて舞台写真買いに手を染めてしまいました。恐るべし、カンカンパワー。トップ画像は今回のチョイス。

今週また夜の部も観に行きまーす🤗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか大寒

2020-01-20 18:34:00 | 犬猫と和む



珍犬種・ジャイアントコッカプー登場⁉️

なんてね笑。大寒なのに、ぽかぽか陽気で犬娘も目がトロン…


ヘアスタイルてっぺん、微妙にサザエさん入ってます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの〜

2020-01-19 12:58:00 | 犬猫と和む



おくつろぎ中のところ申し訳ないですが〜
そろそろ出ていただけないでしょうか〜🙏

パンチ💥


引っかかれた😫


洗面所の物入れを開けると、すかさず籠城する猫息子😽




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする