星とか日々とか

ブログはじめました/2011/12/10

北信濃の春  2021年4月25日加筆  / 4月18日       

2021-04-25 17:34:25 | 

一週間前の4月18日、まだ時折雪が舞っていて肌寒い日でしたが、昨日 4月24日は春の良い天気、ふたたび野山の様子を見てきました。

町民の森、先日は三分咲でしたが、もう満開を過ぎて葉桜が始まっていました。春が遅い北信濃では、花は駆け足で咲いて散って、早々と新緑を迎えようとするように思います。

町民の森のメイン通りにある桜はおおやまざくらですが、林に点在している桜は今満開でした(種類は不明) 残雪を被っているのは黒姫山

先週は雪が舞っていたけれど、今回はまさに早春の黒姫高原

リュウキンカ、丁度満開でした。例年より少なくとも1週間は早いです。

御鹿池のほとり。ここの桜も満開は過ぎていました。

晴れていたので、黒姫山の頂まで綺麗に見えました。

 

------------------- 以下4月18日

こんなに早く桜が咲いたことが過去にあったのだろうか、というくらい今年は早いです。散ってしまわないうちにと思い、今日あちこち見てきました。

閑貞桜です。 手前の桜の後ろで見え隠れしている大きな切株がその桜なのですが、既に枯れてしまっています。 でも左奥に見える小ぶりの木がそのクローンです。頑張って。

クローンは2本あり、そのうちの1本です。 数年前まだ小さな木だったのですが、いつのまにか風格を漂わせる枝垂れとなっていました。

右側の大きな木は、閑貞桜のクローンではありませんが、見事な枝ぶりで、風に揺られた無数の花を楽しませてくれます。

 

こちらは町民の森、 おおやま桜なのですが、まだ三分咲くらいでした。

 

続いて黒姫高原、 童話館前

まだ早春というより、冬が終わったところ、という感じです。 時折雪が舞っていました。。

リュウキンカ、もう咲いていました! まだ五分咲くらい。

御鹿池。早春に歩くこの遊歩道、ほっとします。

水面に映る黒姫山

以下は4月15日です。 

真冬に凍てつく鳥居川の岸辺でも、柳が芽を出し始めました。

鳥居川にかかる橋から西側を望む。黒姫山(左)と妙高山

しなの鉄道北しなの線駅の桜、こちらも2週間早く咲きました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルカリアンの鎖(おとめ座... | トップ | ヘルクレス座球状星団M13 い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事