星とか日々とか

ブログはじめました/2011/12/10

春から夏の銀河・星雲    2022年6月17日

2022-06-17 23:52:51 | 星空

もう1か月半も前の5月連休中に撮影した春から夏の天体写真の整理に手が回らず(主に本業の仕事と畑作業で)、やっと少しづつ始めました。

昨今の銀河・星雲の写真は、複数コマ(或いは数十枚かそれ以上)を重ね合わせ、あるいはノイズ減算やフラット補正などを行うのがトレンド、というか

常識的に行われており素晴らしい作品に仕上げている方が大勢いますが、とてもそんな時間は取れないので、撮影した1コマに簡単な画像処理をする

手間のかからない簡便な方法で撮影した天体を仕上げてみました。 もちろんノイズは多いし周辺減光もありますが、1つの天体に僅か10分ほどの処理

時間で完結出来るため、ストレスがありません。 いずれ時間が取れるようになったら(そんな時が来るのだろうか。。)じっくりと画像処理をしてみる

かもしれません。 パッとしない画像もありますが、宜しければご覧ください。 撮影した順番に並べてあります。

 

春の銀河の代表、 おおぐま座のM81(右)とM82

DATA: 2022/5/4 21h57m   ZWO ASI294MC-Pro  EXP: 120sec    Gain:250    cooling: -19.8deg      EQ: iOptron45    guiding:  MGEN-3

りょうけん座  M63  ひまわり銀河

DATA: 2022/5/4 23h00m   ZWO ASI294MC-Pro  EXP: 120sec    Gain:250    cooling: -19.8deg

かみのけ座  M64 黒眼銀河

DATA: 2022/5/4 23h28m   ZWO ASI294MC-Pro  EXP: 120sec    Gain:250    cooling: -19.8deg

おおぐま座  M101 回転花火銀河

DATA: 2022/5/4 24h12m   ZWO ASI294MC-Pro  EXP: 120sec    Gain:250    cooling: -19.8deg

いて座  M8  干潟星雲  (ここからは初夏から夏の天体です)

DATA: 2022/5/4 24h45m   ZWO ASI294MC-Pro  EXP: 120sec    Gain:250    cooling: -19.8deg

いて座  M20  三裂星雲

DATA: 2022/5/4 25h03m   ZWO ASI294MC-Pro  EXP: 120sec    Gain:250    cooling: -20.6deg

はくちょう座   NGC6992  網状星雲

この星雲は数万年前の超新星爆発の残骸で、いまでもガスが高速で広がっている、と言われています。

DATA: 2022/5/4 26h14m   ZWO ASI294MC-Pro  EXP: 180sec    Gain:250    cooling: -19.8deg

他の天体の露出時間は120秒ですが、この網状星雲は淡いため180秒必要でした。光害が無く限りなく澄んだ漆黒の夜空でぜひ撮影してみたい天体です。

以下は撮影の様子です

 

撮影をした日は春霞はあるものの良い天気でした。庭にはまだチューリップや水仙が咲いていました。その頃はツバメがまだ卵を抱いていましたが、その卵は無事孵り

先日5羽とも大空へ飛んでいきました。 時の流れは速いです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツバメ  巣立ち   2022... | トップ | 夏の天の川 いて座方向、さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

星空」カテゴリの最新記事