goo

紅葉

安房峠の頂上からの穂高連峰。
        
 国道158号線の岐阜と長野の県境、地理的には北アルプス南端の乗鞍峠と焼岳、穂高連峰の鞍部を通る峠です。最近ではトンネルが出来峠を通る人も少なくなっています。世界でも類を見ない活火山の下にトンネルを貫通させるという世紀の難工事で、1995年2月中の湯側の取り付け工事の最中に火山性ガスを含んだ水蒸気爆発事故で、4人の尊い生命が奪われました。着工から17年860億円の安房トンネルが完成しました。トンネルを使わず旧道をドライブしました。
 

         
 遠くに焼岳が見えています。

          

         
 小さく煙が見えるのが焼岳


         

 峠を少し下って振り返ってみました。もう少し行くと平湯温泉にでます。そこから平湯大滝に行きたいと思います、



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )