八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
カレンダー
2010年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(1447) |
最新の投稿
***春満開、、なのに*** |
***またしても雪とは*** |
***またまた雪に*** |
***雪も消えて*** |
***3.11あれから14年*** |
***濃霧って怖い*** |
***ひな祭なのに今朝は*** |
***不審な電話が*** |
***マイナス12度*** |
***雪は3㎝に*** |
最新のコメント
RAKU2600/***我が家の キュウリが変*** |
yakko/***久しぶりのドライブに*** |
yakko/***留守に咲いた。月下美人*** |
のぞみさんへ/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみ (のすけさんへ)/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみさんへ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のぞみ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のすけ/***我が家のお雑煮は** |
牛山 政富/***我が家のお雑煮は** |
のすけ/***海鳴りって初めて知った*** |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
nosukemikkusu![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
****新穂高 ロープウェイ***



下に降りて外に出ると、「千石園地」と呼ばれるロックガーデンが作られています

雲があって山並みは見えないが 視界は悪くいない、、、晴れていればきっと素晴らしい景色がみえることでしょう???
歩道は整備されて歩くには良いです。



自然の厳しさがみられるこの木は倒木の木の上に成長した木が大きく育っている



播隆(ばんりゅう)上人、1786年(天明6年) - 1840年11月14日(天保11年10月21日)江戸時代後半の浄土宗の僧。槍ヶ岳の開山、笠ヶ岳の再興者。の像もあります。
庭園の奥には西穂高の登山道がありますが、登山整備されていない人は行くことができません、、そこで持って行ったおにぎりを食べて空気をいっぱい吸って、満足して下山することにした。。。。
次回は天気の安定する10月頃またくることにして・・・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )