goo

***御神渡りみれます****

   今日は久しぶりに良い天気になり、暖かな日差しに誘われて諏訪湖の御神渡りを見に行ってきました。  先日の雨で氷も解けて見ることは出来ないだろうと思っていました。

上諏訪側は岸から氷が離れて明けの海、、、下諏訪側は雪氷になっていました。 岡谷側は一面に凍っていましたが、神渡りは見えないがっがり、、、丁度昼時間になったので釜口水門の近くで良い匂いがしてきました。     ↓ 釜口水門

岡谷はウナギの街です、、そばのうなぎ屋さんでお昼に 今日はなぜか込み合っていました。 少し時間が掛かりましたが「うな重」を食べることが出来ましたゆうまでもありません、、、、、美味しかった、、、デス。。。。。

帰りは西街道を帰ることに

  真っ白に雪化粧した八ヶ岳の姿が、 岡谷からこんなに綺麗にみえるなんて

八ヶ岳に見とれていると、湖面に氷のせり上がりがみえたのです。

御神渡があったのです。湊小学校の近く、、しっかりとした「恋路」 が健在でした。

      白く くねって見える氷のせりあがり、、、これが 「御神渡り」 デス。。。

   見に行かれる方は、岡谷湊小学校の近くですので、こちらが良いと思います。

  

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )