八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
カレンダー
2012年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(1447) |
最新の投稿
***春満開、、なのに*** |
***またしても雪とは*** |
***またまた雪に*** |
***雪も消えて*** |
***3.11あれから14年*** |
***濃霧って怖い*** |
***ひな祭なのに今朝は*** |
***不審な電話が*** |
***マイナス12度*** |
***雪は3㎝に*** |
最新のコメント
RAKU2600/***我が家の キュウリが変*** |
yakko/***久しぶりのドライブに*** |
yakko/***留守に咲いた。月下美人*** |
のぞみさんへ/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみ (のすけさんへ)/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみさんへ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のぞみ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のすけ/***我が家のお雑煮は** |
牛山 政富/***我が家のお雑煮は** |
のすけ/***海鳴りって初めて知った*** |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
nosukemikkusu![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
****土竜の撃退方法****
先日朝花に水をやろうと思い庭に出ると、、、
証明用の明かりや 花が浮きあがって倒れているので
ビックリです。土が もこもことうきあがっていました。 (あ~ア~ア~モグラだ~~~~) と
一晩中彼方此方を潜ってあるいたのでしょう???大きな穴が前の車庫と 玄関脇の車庫の花の下で見つかりました。 地中に住むミミズや幼虫を食物としているようです。よく地上で死んでいるのを見ることがありますが、太陽が苦手ではないようです。昼間でも地上に現れるが人間が気付かないだけのようで、「太陽に当たって死んだ」は誤解のようです。仲間との争いで地上に追い出されて餓死したとの説もあるようです。 それはいいですが、、、、、この土竜を一度で撃退出来ることが分かりましいた。今は無臭の防虫剤ですが、一番臭いの強いのを用意して、それを何でもよいですが ニンニクなど入っている網を利用 防虫剤を袋半分程入れて、土竜の穴 (出入り口) に入れておきます、そうすると臭いが嫌いなのか一回で土竜が何処かに行ってしまいます。我が家でも一回 「出入り口」 に入れただけでいなくなりました。
いつ出る分からないので、これは最高に良いのではないでしょうか????ネズミにも良いです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )