goo

***おやき***

 今日は 我がボランティアグループはなみずきの会 「女子会」 でおやきの作り方講習会がありました。 講師は会の中の方で何でもあり・・と言う方です。おやき(お焼き、御焼き)は、小麦粉・蕎麦粉などを水で溶いて練り、薄くのばした皮で小豆、野菜などで作ったあんを包み、焼いた食品で 形状は円形で、直径8~10cm程度が一般的ですが、大きさは自由です。長野県の多くの地域は、急峻な地形や寒冷な気候ゆえに米の栽培に適さない。したがって、米の代わりにソバやコムギを原料とした食品が古くから食べられていた。おやきはその一つであり、小麦粉や蕎麦粉を練って作った皮で具を包む。一方、豪雪地帯の下水内郡栄村は、小麦の栽培に適さない代わりに稲作には向いているため、米粉を原料とした「あんぼ」というおやきが作られました。

和気あいあい・・楽しく作るのが我が女子会です。   2時間で作り上げたおやきをみんなで一緒に食べるのがまた楽しい。。。

美味しそうに見えるでしょう?  見えるだけでなく美味しいです。  最高

美味しいね・・・一ケ¥100円で売れるよね。。

 中身はこれが良い こっちも美味しい、、、 

 女三人寄れば姦しい なんて言うが兎に角にぎやかなこと でもホントに美味しかったデス

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )