八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
***安曇野に***
真夏になったような日が続いています。 天気も良くドライブ日和 チョット私たちもドライブにでかけました。
テレビに投稿されていた素晴らしい写真を見て見覚えのある景色だな~~と、私も撮りたいと思いテレビ画面(安曇野)の景色に間違いないと、記憶を頼りに探しながら出かけてみました。
広々とした田園風景が広がっています。 北海道を走っているような錯覚に 入道雲も出ていて本当に真夏のようです。
烏川です。涼しげな滝もあります。北アルプスの常念岳(標高2,857メートル)や蝶ヶ岳(標高2,677メートル)に源を発し、流れる美しい川です。残雪が残る 常念岳や蝶ケ岳が見え癒されます。
同じような景色が広がっていますが何処か違うのです。 彼方此方探しあるいたのですが中々見つかりません。
通りすがりに室山アグリパーク、伝説の巨人「でいらぼっちゃ」がいる処に 出たので寄ってみることにしました。
伝説の巨人『でいらぼっちゃ』は昔昔そのまた昔でいらぼっちゃと言う雲をもしのぐ大男がいたそうな。この大男は安曇のにやってきて住みよい平を造っていたそうな。仕事の途中でもっこふんどしの紐をほどいたときばらばらと土がおちたそうな。このわづかな土が盛り上がって出来たのが「室山」だそうだ。。。展望広場には巨大な「でいらぼっちゃ」展望台があり眼下にには安曇野平が広がっています。スポーツ施設も充実しており、家族で楽しめる公園です。
でいらぼっちゃの背中は展望台になっています。 今はクローバーの花が一面に咲き白いじゅうたんのようになっています。
お弁当持参で一日遊べば最高です。本当にあの景色と同じ処があるのかな~~~~
探します。待っててね。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )