八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
カレンダー
2017年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(1439) |
最新の投稿
***マイナス12度*** |
***雪は3㎝に*** |
***一日雪が*** |
***雪の中に咲く 芝桜*** |
***一月も終わりに*** |
***雪の八ヶ岳連峰*** |
***新年*** |
***明日で今年も終わりに*** |
***年の瀬も迫り*** |
***まるで 大蛇のような*** |
最新のコメント
RAKU2600/***我が家の キュウリが変*** |
yakko/***久しぶりのドライブに*** |
yakko/***留守に咲いた。月下美人*** |
のぞみさんへ/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみ (のすけさんへ)/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみさんへ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のぞみ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のすけ/***我が家のお雑煮は** |
牛山 政富/***我が家のお雑煮は** |
のすけ/***海鳴りって初めて知った*** |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
nosukemikkusu![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
***諏訪湖一周 桜 街道を行く***
春らしい陽気は続き、どこに行っても多くの花見客で賑わっている。
「八重垣姫」と奥に見えるのが夏の花火は有名ですがその多くが打ち上げられる初島
天気に誘われて昨日は諏訪湖一周に、花見と洒落てみました。諏訪湖開きも終わり、観光客で賑わいを見せてい諏訪湖の周りには今盛りの桜の花、湖岸にはカモたちも桜見物か、のんびりと散歩を楽しんでいるようです。
八重桜も見事に
岡谷はウナギの街、丁度お昼時でウナギ屋さんに、最近は口コミでうなぎの館天龍さんが美味しいとか、そこでうな重を3.500円と肝吸いは150円と別です、評判の店だけありウナギも御飯も満足でした。(花より団子ですね。。)(^_-)-☆
岡谷水門の公園には、小口太郎「科学者」、「歌人」の碑があり有名な「琵琶湖周航の歌」も、口ずさみながら遠く残雪を頂く八ヶ岳連峰、白鳥型の噴水、湖州をとりまく桜の花、太陽に煌く諏訪湖の水、素晴らしい景色に思わず見入ってします。
近くでの桜見物もいいですよ。。。
ゆっくりと日がな一日過ごしてみては、、如何
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )