八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
***信州なかのバラ祭りに行ってきました***
9日晴天に誘われて 信州中野一本木公園のバラ祭りに出かけてみました。 朝9:00に家を出て、高速道路中野インターを出て、志賀高原方面に向かって15分ほど、途中看板が出ていて、駐車場まで誘導してくれるので迷わず着くことが出来ました。
駐車場は中野市防災広場そこから シャトルバスで公園まで(駐車料金、シャトルバス、共無料)ほんの5~6分で着きました。
バスは20分間隔で出ています。
バラ園の入り口はトンネルになっていて、ばらの香りと素晴らしいバラに迎えられて気分は最高
広大な公園に思わず感嘆の声をを上げてしまうほど、850種2500株のバラが見事に咲き競っていました。
バラの花だけでなく、足元にも沢山の種類の花が咲いていて 彩りを添えています。バラの苗木も販売されています。
また 公園内には休憩するところもあり、お腹のすき具合で色々食べることが出来ます。
日差しが強く汗をかきながらの散策に冷たいものが欲しくなり、ちょうどソフトクリームがありましたので木陰で小休止、 名物のバラのソフトクリームを食べてみました」。
チョット食べてしまったので少なくなっていますが、良いバラの香りが口の中一杯に広がり、疲れも一気に取れてしまうほど、爽やか甘味と香りで本当に美味しかったデス
2時間程見たのですが、広すぎて全部見ることが出来なかったのが
残念でした。
来年も行ってみたいと思います。
花言葉は 「愛」 「美」
バラの花 気持ちはすでに、楊貴妃に
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )