八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
カレンダー
2018年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(1447) |
最新の投稿
***春満開、、なのに*** |
***またしても雪とは*** |
***またまた雪に*** |
***雪も消えて*** |
***3.11あれから14年*** |
***濃霧って怖い*** |
***ひな祭なのに今朝は*** |
***不審な電話が*** |
***マイナス12度*** |
***雪は3㎝に*** |
最新のコメント
RAKU2600/***我が家の キュウリが変*** |
yakko/***久しぶりのドライブに*** |
yakko/***留守に咲いた。月下美人*** |
のぞみさんへ/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみ (のすけさんへ)/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみさんへ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のぞみ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のすけ/***我が家のお雑煮は** |
牛山 政富/***我が家のお雑煮は** |
のすけ/***海鳴りって初めて知った*** |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
nosukemikkusu![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
***可愛い曾孫のお宮参り***
台風の影響が心配でした昨日、我が家に家族が増えお宮参りをしました。
私にとっては曾孫、一人家族が増えたのです。 昨日はお宮参りで上社に「お宮参り」とは 初めて神前にお参りして、末永き御加護により健やかな成長を祈る人生儀礼のひとつだそうです
男の子ですので、諏訪大社上社でのお宮参り(上社は男の神様 建御名方神(たけみなかたのかみが祀られている)と言うことで上社を選びました。
諏訪大社は寅、と 申 の年に御柱祭が行われます。
社殿の周囲四隅には、御柱(おんばしら)と呼ぶ以下4本のモミの柱が建てられる祭りで、天下一の大祭と言われています。
駐車場から参道が鳥居まで、その奥に本殿があります。
この建物の奥でご祈祷を受けます。
建物の中は撮影がダメ・・・ですので
暑さは相変わらずで木立の中は風が吹き抜けて少しは涼しいですが、日陰にいても汗が出てきます。
祈祷の間は暑さのためか少しぐずり気味、終わりになり抱かれて歩くとすやすやとお休みです。
(う~~~ん 可愛いい)
そして記念撮影に、元気に大きく育ってくれるのを祈りました。
この家族に幸せあれと祈ります。
我が曾孫 幸多かれと 神祈り
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )