goo

***雨の中、月下美人が咲く***

今年はコロナウイルスや尋常ではない雨、土砂災害など、いやなことばかりの夏です。

梅雨の真っ只中、癒されたのが、もう20数年にもなる我が家が大事に育てた、「月下美人」の花が、昨夜雷もなり土砂降りの雨の中、なんと13個の花が、香りは最高、真っ白な大きな花が、見事に咲いてくれました。

夕方6時頃から僅かに咲き始めました。

   真ん中が少し開いてきています。

    一時間たつとこんなに開いています。

毎年大勢のお友達を呼び、花見のお茶会をするのですが、

コロナ対策で近所のかた数人で開花を楽しみました。

花がわづかに震えながら一生懸命に咲いていくのがわかり、

皆さん感動していました。

花は12時頃が最高に開き、そして静かにつぼんでいきます。

朝見てみると昨夜の豪華に咲いていた姿とは違い、一夜数時間の命を

一生懸命に咲く姿に感動、コロナ自粛でウンザリしている私を、

楽しませてくれたのに垂れ下がった姿は

可愛そうにさえ思えます。

また来年も、咲いてくれるのを楽しみにしたいと思います。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )