八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
***熱中症になりかけて***
まるで真夏の様な入道雲、連日猛暑日が続いている。
信州では今まではクーラーは家庭には設置されていませんでしたが
ここ数年高原のすずしさはなく、うだるような暑さが続いている。
一週間前になりますが、ムシムシとして気温もあがり暑い日でした
午後2時頃になると、雲が出てきて夕立が来そうなので洗濯物を取り込みそのあと鉢物が乾いていたので水くれをしているとなんだか体がだるくなりムシムシと暑いのに寒気が襲ってきました。
両腕が針で刺されているような感じで寒気に襲われた、体が高熱が出る時 どことなく気持ちが悪くなるような感じがして、家の中に入り長そでシャツを着たりしたのですが、起きていられなくなりベットで休んでいましたが、体中が熱のために呼吸も苦しくなってきましたので、体温と酸素を図ってみるとなんと体温は38.5度と今まで出たこともない高熱、酸素は58しかなく動くことが出来なくなりました。
とにかく熱を下げようと、アイスノン、とペットボトルが4本くらい冷えていたので、わきの下や両耳と頭を冷やし、薬はカロナール錠、水はソルティライチを飲んでやすんでいると2時間ほど経ったら少し加減が良くなって熱も37.5度くらいに下がってやっと起きることが出来ましたが、検索してみると熱中症の始まりとか熱のために失神したり、頭痛がしたり、吐き気がしたりと人それぞれのようですが、あっと言うまにこうなるんだと初めて知りましたが、熱中症に気を付けていたはずが実際に経験して初めてわかり、本当に恐ろしいことだと痛感しました。
皆様も一瞬の気のゆるみが落とし穴になってしまうので水分補給と気温には気を付けてください。
今は首に氷が入っている首巻を放すことが出来なく、水分も毎日気を付けて飲むことにしています。
暑いときは外に出ないように気を付けましょう