今週末、エナジーホールにて。
総勢51名の中、最後の方で ラフマニノフ「エレジー」を演奏します。
夏はあまり出れていなかったのですが、今年は早めに申し込みしていました。
12月に京都で講師ばかりのコンサートで弾くので、予行演習的に様子を探ろうと思います。
いつも狭い自宅教室か、楽器店のレッスン室でのみ弾いています。
会場が広いのでダイナミックに演奏する必要があり、いい勉強になります。
また、私のヤマハC3はとても楽にいい音を出してくれるのですが、スタインウェイはそうそうは助けてくれません。
時間を見つけて、しっかり弾き込まないと・・・と、この間際になって思っています。
そろそろ調律もしないと音が気になってるし、体験レッスンのお申し込みもありました。
この写真は、エレジーの中間部に入るところのイメージ。
コッツウォルズ。
小川が流れ、心洗われるfootpathの通るお庭。
突然現れた、あまりの美しさに息を飲みました。
時差ボケを早いこと調整して、通常の生活ペースに戻さねば・・・