長島音楽教室~守口メイプルパーク

守口メイプルパークのピアノ教室です。
リトミック・絶対音感指導も行っています。

ぴあのだいすきK君

2016-05-12 21:27:49 | ピアノ・ソルフェージュ

少し前に転入して来られたK君。

年中さんです。

「リズムカード」と「ぴあのだいすき」が気に入っています

色んなリズムパターンを並べて、上手に打ち、楽しんでいます。

どんぐりさんのお手紙を、“どれみふぁそ”と、階段を登ってソックスさん家まで届け、お返事を“そふぁみれど”と返しに行きます

 

でも、いつまでも自分の好きなリズムだけやってるわけには行きません。

拍子も感じたいし、もっと知らないリズムパターンもあります

 

鍵盤も、指1本では限界がありますし、順番に上下に進んでいく曲ばかりではありません。

さらに美しいメロディ、美しい音色を奏でたいです

 

K君が持っている「ソルフェージュ」の本。

少し使ってあったので、続きからしてみました。

でも、初めの方で学んでおくべきことが出来てなく、やはり最初からすることにしました。

先を見据えて、ここではこれ、と押さえておかないと積み重ねて行くことができません。

 

「ぴあのだいすき」が大好きなK君。

名曲を目指して、まずここでは、ということを逆算して育てていきます。

今、こうしてることが、すべて将来に繋がっています

 

少しずつ、育った先輩たちがいますよ

個性は様々なので、通る道は全く一緒ではありませんが、目指すのは、名曲を思うように表現できるようになること

本当にやさしい名曲もたくさんありますから、そんなに遠い話じゃありません

ほら、1年生のお姉ちゃんも、年長さんのお兄ちゃんも弾いてますよ


リトミック無料体験レッスン 最終

2016-05-07 00:31:23 | ほんわかリトミック

5月9日(月)10:30~

リトミック無料体験レッスンを行います

対象 入園前のお子様

 

ご興味のある方は、ぜひお申し込み下さい

右欄の クリックしてね。

詳細をお知らせしますので、メールアドレスを必ずお知らせください。

 

今回、最終予定です。

この機会をお見逃しなく

 


ゴールデンウィーク

2016-05-04 14:16:24 | ピアノ・ソルフェージュ

ゴールデンウィーク真只中の今日。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

私は明日、近くの介護施設に音楽のボランティアに行かせて頂くことになりました。

うちのキーボードを寄付したので、それを使います。

5月の節句のうたを中心に、唱歌を何曲か弾いて、歌える人には口ずさんでもらうといいな、と思っています。

 

父のリクエストは、楠正行の四條畷の合戦のうた「四條畷」です。

“吉野を出でてうち向かう、飯盛山のまつかぜに”

大和田建樹作詞 小山作之助作曲

 

父の母校、旧制四條畷中学校で、盛んに歌われたそうです。

楽譜と歌詞を検索すると、「四條畷楠正行の会 楠正行通信」というPRFファイルが出てきました。

何と、8番まであります。

 

そして、「桜井決別」

“青葉茂れる桜井の 里のわたりの夕まぐれ”

落合直文作詞 奥山朝恭作曲

あれ~?

何か聞いたことあるぞ。

父が昔レコードかけて歌ってたような?

こちら、何と15番まであります。

 

人数少ないですが、父以外の男性陣も知っておられるかな?

 

後、ドビュッシー「月の光」、ショパン「ノクターン・遺作」も弾くするつもりです。

キーボードなので、ちゃんと演奏できないと思いますが、せっかくなのでクラシック音楽も流せたら・・・

と思いました。

う~ん、バッハをハープシコードの音で演奏するといいかも。

シンフォニアあたりが短くていいかな?

何とか頑張ってみます。

 

昨日は、父を車椅子で連れ出して、ここまで来てもらいました。

娘たちは仕事や旅行でいませんでしたが・・・

思いのほか、久しぶり、景色がいい、と喜んでくれました

 

図書館で借りてきた唱歌集を色々弾き歌いしてると、

「青い目のお人形」「早春賦」「花の街」「やさしいおかあさま」など、母が好きでよく口ずさんだり話したりしていた歌が出てきました。

懐かしい思いが込み上げて、涙腺が緩んでしまいました。

生きてたら、ここの方くらいの年齢だなぁ(今の私よりずっと若くで亡くなったけど、想像してしまう)と思い、喜んでいただけるかな、と楽しみです。


どんどんふえるY君、そしてH君

2016-05-02 01:23:05 | 絶対音感

リトミックから始めたY君、2才。

今日、Y君から、なんとお電話が掛かってきました。

2回続けて・・・。

掛け方覚えてしまって、自分で掛けたそうです

お母さんが“しぇんしぇ、しぇんしぇ”って言ってると思ったら!

と驚いておられました

 

Y君は、絶対音感のレッスンをしていますが、あっという間に9個の白鍵和音を覚えました。

今は黒鍵2個目に入りました。

ハタの色を覚えるのとほぼ同時に、和音も覚えて行きました。

11個の聞き分けなんて、本当にすごい。

「むらさき」「きみどり」なんて、言うのも難しい。

今日したのは「はだいろ」。

初めて知った色。でも、和音はすぐ覚えちゃいます。

ぼちぼち、音名に変えていきますので、早速おうちでカタカナのドレミを教えてくださるとの事。

お母様の積極性がすばらしい

 

保育士さんでもあるお母様は、発達がよくお分かりなので、大へん的確な対応をされます。

そして超多忙な中、レッスンに通って下さっています。

そろそろピアノ導入開始に当たり、観察中です

 

 

同じくリトミック出身の年少さん、H君が、一足先に今月からピアノレッスン開始

こちらも絶対音感、順調

たちまち、ハタ8本・・・和音が8個になりました。

お母様は、毎朝、ハタをして下さってるのです。

その効果は絶大

 

H君は、「先生、むらさきの服、かわいいなぁ。」とか、

メガネ外してたら「メガネ、かけや。」、かけたら「メガネかわいいなぁ。」とか言ってくれます。

クリスマス会でマイク使ったら「先生、マイク上手やなぁ。」と言ってくれましたし

心やさしい、声かけの名人H君。

きっと、ピアノも心ある表現をしてくれることでしょう