長島音楽教室~守口メイプルパーク

守口メイプルパークのピアノ教室です。
リトミック・絶対音感指導も行っています。

季節を感じる

2013-06-25 23:49:49 | 日記

今、中庭では紫陽花が見事です

リトミックでは紫陽花の花や葉っぱにも、雨粒くんが落ちて来ましたね。


それからね、すももの木もあるんですよ。

   

今日、前を通ったら、実が次から次へポットン、ポットン、と落ちて行くんです。

これぞ完熟。

先に落ちたのは、どんどん潰れて行ってます。

もったいな~い。

思わず2つ戴いて・・・。

実は、スーパーですももを買ってたんですが、それよりこちらの方が断然おいしかったです!


Kくんは、レッスンに来る道でツバメの巣を見つけたそうです。

3羽のヒナがいて、親がえさを運んでいたんですって。

場所を一生懸命教えてくれました。

見に行ってみるね



大人の生徒さんも頑張ってます。

2013-06-21 00:28:11 | ピアノ・ソルフェージュ

1人暮らしのT君は、きちんと自炊され、お弁当も自前だそうです。

仕事から帰っての食事作り、御飯が炊けるまで待つのも時間が掛かる。

朝時間がないので、お弁当も夜入れる。

・・・そんな中、ピアノの練習時間を1時間くらい捻り出しておられるそうです。


私もレッスン時間の合間に食事をしようとしても、作るのが精一杯で、結局、晩御飯はレッスン終了後。

9時前になる事も多い。

そして、お弁当、夜入れています・・・。

だから、T君のこと、大いに共感。

 

 

新婚さんのFさんは、ご主人がギターをかなり弾かれるそう。

お家にはギターやウクレレなど数台あるらしいです。

2人で合わせたりして、楽しそうです(いいなぁ)

 

私がリレーコンサートに出たとき、見に来て下さいましたが、いつか、お二人のアンサンブルも聴きたいですね。

ピアノも購入されたので、ますます上達が楽しみです。


うちの主人もちょっとギターをかじり、発表会に先生が演奏に来て下さったこともあります。

先日、久しぶりに出して来て、随分軽ろやかな曲を長い事鳴らしてるな、と思っていたら・・・

主人はとっくに居ず、立てかけたギターを、風に煽られたレースのカーテンさんが、奏でているのでした。

 

 

保育士のMさんは、今年度は1歳さんの担当。

いつも、何冊も楽譜やファイルを携えて来られます。

可愛い童謡、名曲の子供の歌に加え、結構複雑なリズム・メロディの曲もあります。

いつも熱心に練習されてるMさん。

1歳児さんは人数も多くて、先生も数人いらっしゃるようですが、ピアノ演奏はMさんに任されてるようです。

 

私もリトミックで同じ年のお子さんに接していますが、私の方も秘訣をちょっとでも教わりたいと思っています。

 

幅広い年齢に対応するのは、難しいことです。

でも、だからこそ見えて来るものもあります。

1歳児さん、2歳児さん、年少さん、年中さん、年長さん、1年生、2年生、3年生・・・・高校生、大学生、社会人の方。

どの年齢も、どの段階の事も、やればやるほどとても面白いのです。

ということで、毎日毎日、汗をかきつつレッスンしています。

 

で、思います。

この仕事、すばらしいです。

やればやるだけ、変わります。

人間の可能性って、すばらしいですね。


リトミック 新クラス始動

2013-06-11 10:36:41 | ほんわかリトミック

1時間目は2歳児さん

昨年より引き続き2歳児さんクラスの、Sちゃん・Sくん。

1歳児さんクラスから進級、Aちゃん。Mくんはお休み。

Sくんは、幼稚園がお休みだったお姉ちゃんMちゃんもご一緒に。

そして先月体験に来られた、Tくん・Aちゃん。

 

2時間目は1歳児さん

Sくん・Sちゃん。Mちゃんはお休み。

 

今月のテーマは「あめふり」。

2歳児さんは、雨の日お出かけリズム打ちもバッチリ。

人数が増えると中々難しくなる、お耳を澄ますシーンも段々とできてきました。

 

1歳児さんも、雨粒さんポッタンでは集中力を見せてくれました。

  

  

  


PTNAピアノステップ

2013-06-03 22:22:50 | ピアノ・ソルフェージュ

5月分のご報告

 

Sちゃん~小1~

基礎1、合格おめでとう

<講評>

「トンプソン 舞い落ちる木の葉」

音の粒が、とてもよく揃っていてよかったよ。じょうずだね!

やさしい雰囲気に弾けました。たくさん練習したのでしょうね。

「原田敦子 いただきます」

たのしい曲ですね。そんな気持ちで弾くと音楽も楽しくなりますよ。

メロディのまとまりを、もう一歩感じながら歌えるとずっとよくなると思うよ。

 

Fちゃん~小1~

導入3、合格おめでとう

<講評>

「トンプソン編曲 カッコーさん」

クリアな音で とても じょうずに ひけましたね。

3拍子をよく感じて歌えていて、とてもよかったよ。

「呉 暁編曲 むすんでひらいて」

元気よく演奏できました。

左の伴奏がもう少し軽く弾けると更にすてきです。

 

Kくん~年長~

導入2、合格おめでとう

<講評>

「きかんしゃのうた」

「インディアンのおどり」

おちついてしっかり演奏できました。

2曲目は特に、元気いっぱいに弾けました。

2曲とも、しっかりと安定したテンポで弾ききれて、とても上手でした。


それぞれ、1段ずつランクアップしましたね

ステージに出ると少し緊張してしまいますが、それがまた、とてもいい経験になります

さぁ、次のステップ目指してレッツ・ゴー

 

1月には「森の響きコンクール」もありますよ