今年もGPシリーズが行われています。
アメリカ大会では、表彰台独占するなど、日本男子の活躍が目立っています。
この大会のSPで世界最高記録を出した羽生君は、FSでジャンプの失敗が相次ぎ、堅実に滑った小塚君が逆転。
1位 小塚崇彦、2位 羽生結弦、3位 町田樹となりました。
その後、町田君は中国大会で、SP1位の高橋大輔をFSで逆転し、優勝。
ファイナル進出第1号となりました。
町田君、SP「F・U・Y・A」は、日本風の音楽だけど、フランスのDJ集団C2C(よく見つけたなぁ)の作品で、ステファン・ランビエールが振付です。
昨シーズンのFS「ドンキホーテ」は、どうもランビには似合っても町田君には...という気がしましたが、今季のこれは、とても合ってると思います。
(私の中で)大好評チョンマゲEX(エキシビジョン)「アランフェス(必殺仕事人風?)」にあったような動きもあり、面白い。
FSストラヴィンスキー「火の鳥」では、顔付きがすっかり引き締まって素敵です。
これからフランス大会、ロシア大会、NHK杯と続きます。
なぜかNHK杯に、今のところ2位獲得の高橋大ちゃんと羽生君が出場します。
ファイナル進出には1位が有利で、星の潰し合いになるのでは・・・と心配。
抽選らしいので仕方ないですが。
カナダ大会1位のスペインのフェルナンデスも来ますし。
(どうしてフェルは隣国のフランス大会にならなかったんだろう。
本人も思ってるのでは?羽生君とコーチも一緒だし。)