ブリスベンに夕方が来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/99/ec76e8c3b141db40011e801dd422dc4d.jpg)
夜が来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/36/1aa37b8f601e75add22c09e1c1073233.jpg)
朝が来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/42046eecfe750706dee9b5a22a2b5fb9.jpg)
ホテルの部屋の真下だったこの道ウィッカムテラス
朝カーテンを開けたときには上りのクルマがギッシリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0d/7cbbff0b00f09d4897337a8ef467427c.jpg)
写真を撮ったときにはラッシュアワーは終わっていましたが
上りと下りのこの交通量の差
明るいときにみると緑が多くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/62/ba5b809a3c456a1b3ea944f9b8bd73ce.jpg)
その比率がかなりオークランドっぽい?
街の中に川があるって絶対いい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/70/48675744015743450fbca73c75e4a7c2.jpg)
治水には苦難の歴史があったのでしょうが。
高層ビルの数はオークランドとは比べものにならず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ed/59e48697d5831240198d3adc319905cb.jpg)
まだまだクレーンがたくさん立っていました。
今の経済状況を考えるとちょっとドキっとする数?
とにかく出かけよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/7635770eb3e5d586052908b00e78ec9f.jpg)
初めての街なので歩こう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0092.gif)
ということで、クルマを置いて出かけました。
この時点で10時間
も歩くことになるとは
全く考えていませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
万事アバウトな私たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/83916fb1315a206b68df015f3779dc0b.jpg)
ローマストリート駅
通勤時間を過ぎてもひっきりなしに電車の出入りがあります。
オークランドから来るとそんな眺めが珍らしい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/a553a8f1f1eb90cd95556049180f0f79.jpg)
これもオークランドにない光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/46/1ab88addb093bb0b50d1dbcd1f061baa.jpg)
将来的にもムリなのか?
CBDまでは下りで、けっこうすぐでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/68dbe92050e946355499d2d52441471c.jpg)
高層ビルの間に挟まれるように建っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/9ac82f8cdba6a6277f3cde930c6bb3a4.jpg)
アルバートストリート教会
こういうオールド&ニューな眺めは都会的で好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/70c0cca581820ae54c57a7b2db66993f.jpg)
ピートリー像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/43/0f0e4ff6374d74fdd360b36300d891e2.jpg)
ブリスベンの初期入植者と市の開拓者精神を讃える像で
この地に流刑囚以外で初めて上陸した人だったそう。
「パイオニア精神かぁ
」
原住民の立場を考えるとびみょ~なものの
NZでこの手のものを見たことがないことに小さくホッとしました。
(※元総督だの公的立場だった人の像はありますが)
まぁ、NZにこんなの建てたら、マオ(リ)ちゃんたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/290a682603b00a168f77f28556765ab1.jpg)
フツーに壊すよね(笑)
ライオンがちんまーと迎えてくれたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/3ceb7bc98fa84c40b25bef3fdff8987a.jpg)
ブリスベン市庁舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ba/1791a5eea59f7933245f942b908f901d.jpg)
多目的ビルにもなっていてブリスベン博物館も入居してます。
1920~1930年にかけて建設されたそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/d71185714c2e4cecbf89756908eff286.jpg)
1929年の大恐慌までのバブル期をひた走ったんでしょうね。
そんな時代の空気感を彷彿とさせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/a33cc236b594ce28dea27e52781905d7.jpg)
カネに物言わした造り(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それも100年近くも経つと古色蒼然でいい塩梅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
鉄は熱いうちに打て
カネはあるうちに遣え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
というまつがったメッセージを勝手に受け取ってきましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
市庁舎をあしらったポップな市のロゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/21/f5b4bb87d5eaaa0e072560db301cb9fd.jpg)
これもまた今の空気感が出ているような。
とりあえずここへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/5bfcd8222d7f4f2ca54ab60b68cbaed9.jpg)
入り口右手奥
1936年創業のブリスベンで一番古いカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/1ed24a9ca2fa8a2ec9676479f377fc8d.jpg)
シングル・イン
コメダのような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/19e8b0cfba47316edca314ca8483d53c.jpg)
ボックス席![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
調度品もアンティーク調なら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/a07c06afc57f90602382d162c5439ad9.jpg)
コーヒーも期待を裏切らない昔風
(※薄いともいう・・・笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dd/f753431392c7023e5e73e7dc49e1b1d4.jpg)
しかし、なんでシングル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
複数形のシングルスはあの痛くて苦しい帯状疱疹のこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
と思っていたら、
この「屋根葺きをした軒」からついたあだ名なんだそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/78466a65892469e93f9f064c8e03147b.jpg)
屋根を葺くことをシングルっていうんですねー。
勉強になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
この店は元々エドワード・ストリートの254番地にあったそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d4/adac43a5fe8512dcb19f13a17c0d837d.jpg)
今でも番地が残っています。
(※広東語では「簡単にはくたばらない」と読める縁起のいい番号)
のんびりゆっくりブリスベンの長い長い1日が始まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/a8497992e232b38d09c62ee5dc3f6eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/99/ec76e8c3b141db40011e801dd422dc4d.jpg)
夜が来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/36/1aa37b8f601e75add22c09e1c1073233.jpg)
朝が来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/42046eecfe750706dee9b5a22a2b5fb9.jpg)
ホテルの部屋の真下だったこの道ウィッカムテラス
朝カーテンを開けたときには上りのクルマがギッシリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0d/7cbbff0b00f09d4897337a8ef467427c.jpg)
写真を撮ったときにはラッシュアワーは終わっていましたが
上りと下りのこの交通量の差
明るいときにみると緑が多くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/62/ba5b809a3c456a1b3ea944f9b8bd73ce.jpg)
その比率がかなりオークランドっぽい?
街の中に川があるって絶対いい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/70/48675744015743450fbca73c75e4a7c2.jpg)
治水には苦難の歴史があったのでしょうが。
高層ビルの数はオークランドとは比べものにならず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ed/59e48697d5831240198d3adc319905cb.jpg)
まだまだクレーンがたくさん立っていました。
今の経済状況を考えるとちょっとドキっとする数?
とにかく出かけよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/7635770eb3e5d586052908b00e78ec9f.jpg)
初めての街なので歩こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0092.gif)
ということで、クルマを置いて出かけました。
この時点で10時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
全く考えていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
万事アバウトな私たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/83916fb1315a206b68df015f3779dc0b.jpg)
ローマストリート駅
通勤時間を過ぎてもひっきりなしに電車の出入りがあります。
オークランドから来るとそんな眺めが珍らしい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6f/a553a8f1f1eb90cd95556049180f0f79.jpg)
これもオークランドにない光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/46/1ab88addb093bb0b50d1dbcd1f061baa.jpg)
将来的にもムリなのか?
CBDまでは下りで、けっこうすぐでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d0/68dbe92050e946355499d2d52441471c.jpg)
高層ビルの間に挟まれるように建っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/9ac82f8cdba6a6277f3cde930c6bb3a4.jpg)
アルバートストリート教会
こういうオールド&ニューな眺めは都会的で好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/70c0cca581820ae54c57a7b2db66993f.jpg)
ピートリー像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/43/0f0e4ff6374d74fdd360b36300d891e2.jpg)
ブリスベンの初期入植者と市の開拓者精神を讃える像で
この地に流刑囚以外で初めて上陸した人だったそう。
「パイオニア精神かぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
原住民の立場を考えるとびみょ~なものの
NZでこの手のものを見たことがないことに小さくホッとしました。
(※元総督だの公的立場だった人の像はありますが)
まぁ、NZにこんなの建てたら、マオ(リ)ちゃんたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/290a682603b00a168f77f28556765ab1.jpg)
フツーに壊すよね(笑)
ライオンがちんまーと迎えてくれたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/3ceb7bc98fa84c40b25bef3fdff8987a.jpg)
ブリスベン市庁舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ba/1791a5eea59f7933245f942b908f901d.jpg)
多目的ビルにもなっていてブリスベン博物館も入居してます。
1920~1930年にかけて建設されたそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/d71185714c2e4cecbf89756908eff286.jpg)
1929年の大恐慌までのバブル期をひた走ったんでしょうね。
そんな時代の空気感を彷彿とさせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/a33cc236b594ce28dea27e52781905d7.jpg)
カネに物言わした造り(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それも100年近くも経つと古色蒼然でいい塩梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
鉄は熱いうちに打て
カネはあるうちに遣え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
というまつがったメッセージを勝手に受け取ってきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
市庁舎をあしらったポップな市のロゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/21/f5b4bb87d5eaaa0e072560db301cb9fd.jpg)
これもまた今の空気感が出ているような。
とりあえずここへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/5bfcd8222d7f4f2ca54ab60b68cbaed9.jpg)
入り口右手奥
1936年創業のブリスベンで一番古いカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/1ed24a9ca2fa8a2ec9676479f377fc8d.jpg)
シングル・イン
コメダのような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/19e8b0cfba47316edca314ca8483d53c.jpg)
ボックス席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
調度品もアンティーク調なら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/a07c06afc57f90602382d162c5439ad9.jpg)
コーヒーも期待を裏切らない昔風
(※薄いともいう・・・笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dd/f753431392c7023e5e73e7dc49e1b1d4.jpg)
しかし、なんでシングル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
複数形のシングルスはあの痛くて苦しい帯状疱疹のこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
と思っていたら、
この「屋根葺きをした軒」からついたあだ名なんだそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/78466a65892469e93f9f064c8e03147b.jpg)
屋根を葺くことをシングルっていうんですねー。
勉強になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
この店は元々エドワード・ストリートの254番地にあったそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d4/adac43a5fe8512dcb19f13a17c0d837d.jpg)
今でも番地が残っています。
(※広東語では「簡単にはくたばらない」と読める縁起のいい番号)
のんびりゆっくりブリスベンの長い長い1日が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/a8497992e232b38d09c62ee5dc3f6eb1.jpg)