謹賀新年2022年(笑)

ということで、このブログで
も2022年を迎えました。丸1
年遅れまで迫ってきました。
2021年の旅行記9本分を5ヵ
月で書いたので、2022年分
も半年ぐらいで書き終える

先の事はともあれ、溜まって
いる分を書き進めましょう。
==============
2022年初旅行は1月の夏休み
行き先がここではおなじみの
トンガリロとタウポだったの
は覚えていたのですが、この
2ヵ所に2021年に1度も行っ
ていなかったのは驚きです。
タウポは3回も行ったロトル
アとクルマで1時間ほどしか
違わない片道3時間超の距離
しかし、コロナ対策がいつど
うなるかわからない状況で、
最短の直行直帰を繰り返して
いたのがよくわかります

行き先は違えど、クルマで南
下するときは必ずココです。

神カフェ、スコッツ

アーリーと

フリアン


甘さ控えず、がんばる夫



テスラが納車されてやっと1
ヵ月の頃だったので、まだま
だアレコレお試し中でした。
常に気になる充電スタンド


テアワムツのスタンドへ直行

この時点でほぼ半分の51%

しかし、充電早々止まってし
まうというハプニングでたっ
た5%増えた56%でストップ

こういうことが起きるのか

まだ259km走れるとはいえ、

この先は山道に入ることだし
「これはマズい💦」

と次に来たのはオトロハンガ
なんとなくイヤな予感


充電機に蜘蛛の巣が張ってる

案の定、故障中で使用不可

3度目の正直は、テクイティ

大手スーパーの駐車場にある
見るからに新しい設備に期待
残量215km。満充電まで55分

スーパーなので買い物もでき
満充電は必要ないので、適当
に切り上げて、トンガリロへ
2020年12月以来1年ぶりの
シャトートンガリロ

角部屋キター


バスルームも明るい


近年めっきり多くなった枕を
選べるメニューは枕を使わな
い私には無縁だったのですが

ここ1年ほど使うようになり、

次回は選んでみようかな
