2日目はクルマで郊外へ
「南島はヒツジが多い~」
と思います。
春先ならではのキュン死光景
「所有地を何に使おうが勝手」
ということで、牧場のど真ん中で
林業(笑)
やってきたのは
アカロア
フランスがNZ植民地化の
足場にしようとして
果たせなかった場所。
今でも地名などに
フランスの名残がある
南島のプチフランス
春霞の中
息をのむ美しさ
クライストチャーチとは
こんな位置関係。
チャーチから75Kmほどの距離。
湖のように見えるアカロア湾
手前のピンクがバリーズベイ
奥のブルーがデュバウチェルベイ
(※フランス語ではなく
英語読みらしい)
中央は潮の干満によって
島だったり半島だったりの
オネウェ
オネウェの先まで行くには
ここを所有する南島の
マオリ部族ナイタフに
許可を得る必要があるそう。
1832年のマオリ部族の抗争で、
1,200人がここで命を落とした
ナイタフの聖地なのだそうです。
アカロアも2012年以来5年ぶり
翻る三色旗
前回迷って食事をしなかった
リトルビストロ
オーナーが変わって
グッとカジュアルに。
当時は次男がまだ子どもで
大人な雰囲気に遠慮しました。
(↑今や社会人)
季節性が高い観光地なので
地元客がつかないと大変
この時はビジネスの売却を
いくつも見かけました。
売るのも大変そう
でもクルーズ船がつくと
町中ごった返すそうです。
行った時はシーズン直前でした。
海を見つめていた
電動車椅子のご老人
目の前は穏やかなアカロア湾
ランチはここにしました。
レスカルゴルージュ
好きなものをちょっとずつ
カウンターフードが充実していて
とっても美味しかったです
「南島はヒツジが多い~」
と思います。
春先ならではのキュン死光景
「所有地を何に使おうが勝手」
ということで、牧場のど真ん中で
林業(笑)
やってきたのは
アカロア
フランスがNZ植民地化の
足場にしようとして
果たせなかった場所。
今でも地名などに
フランスの名残がある
南島のプチフランス
春霞の中
息をのむ美しさ
クライストチャーチとは
こんな位置関係。
チャーチから75Kmほどの距離。
湖のように見えるアカロア湾
手前のピンクがバリーズベイ
奥のブルーがデュバウチェルベイ
(※フランス語ではなく
英語読みらしい)
中央は潮の干満によって
島だったり半島だったりの
オネウェ
オネウェの先まで行くには
ここを所有する南島の
マオリ部族ナイタフに
許可を得る必要があるそう。
1832年のマオリ部族の抗争で、
1,200人がここで命を落とした
ナイタフの聖地なのだそうです。
アカロアも2012年以来5年ぶり
翻る三色旗
前回迷って食事をしなかった
リトルビストロ
オーナーが変わって
グッとカジュアルに。
当時は次男がまだ子どもで
大人な雰囲気に遠慮しました。
(↑今や社会人)
季節性が高い観光地なので
地元客がつかないと大変
この時はビジネスの売却を
いくつも見かけました。
売るのも大変そう
でもクルーズ船がつくと
町中ごった返すそうです。
行った時はシーズン直前でした。
海を見つめていた
電動車椅子のご老人
目の前は穏やかなアカロア湾
ランチはここにしました。
レスカルゴルージュ
好きなものをちょっとずつ
カウンターフードが充実していて
とっても美味しかったです