日曜日の午後、急にぎっくり腰になり、3日目を迎えました!
昨日とそう変化は感じられないものの、動けるだけ初めてのときよりマシです。
初めてはいつだったかな~と調べてみたら、
2011年、記憶どおり5月15日の日曜日、約9年ぶりの再発でした
昨日の朝はパンとヨーグルト、昼はシリアルに牛乳をかけて軽く食べました。
椅子に座っていると腰が重く、前かがみになってテーブルにもたれてしまうので、
ソファーに横たわりテレビを見たり本を読んだりしていましたが、
治癒しようとしているのか身体が熱を発していてポカポカです。
平熱は35℃台と低いのに、一日中37℃近くまでありダルく、
立ちっ放しだとキツいので、晩ご飯にスーパーでお弁当を買ってきてもらいました♪
おまかせスーパーディナー、たまにはイイですよね!?
夫のは銀さけ弁当とインスタント味噌汁

私は牡蠣ご飯など三種のご飯が少しずつ入った幕の内弁当
半分も食べられなかったし、さぞ体重が減っていると思い量ってみたら・・・
増えてる
何で・・・!?
身体の仕組みは本当に不思議でわかりませんが、
熱はいつもより高いから発散していそうなのに、
動いていないためエネルギー消費ができないのでしょうか
昨日の朝は、床暖と換気扇がつけっ放しになっていたので、
夜中に起きたとき、水分補給がてらキッチンに行ってチェックしたら・・・
再利用できるくらいに、

おかずカップ(?)までこんなにキレイに洗ってくれていました
一緒に朝用のパンもお願いしたら、こちらを買って来てくれました。

食べてなくても太るんじゃ、食べて太った方がイイので、
これから朝ご飯をたくさん食べて体力つけて、なんとか今週中に治したいと思います
家にいても頻繁に手を洗い、うがいは喉の乾燥防止にもなるので励行しています。
世界中に蔓延し始めた脅威の新型コロナウィルス、感染に十分注意して過ごしましょう!
昨日とそう変化は感じられないものの、動けるだけ初めてのときよりマシです。
初めてはいつだったかな~と調べてみたら、
2011年、記憶どおり5月15日の日曜日、約9年ぶりの再発でした

昨日の朝はパンとヨーグルト、昼はシリアルに牛乳をかけて軽く食べました。
椅子に座っていると腰が重く、前かがみになってテーブルにもたれてしまうので、
ソファーに横たわりテレビを見たり本を読んだりしていましたが、
治癒しようとしているのか身体が熱を発していてポカポカです。
平熱は35℃台と低いのに、一日中37℃近くまでありダルく、
立ちっ放しだとキツいので、晩ご飯にスーパーでお弁当を買ってきてもらいました♪
おまかせスーパーディナー、たまにはイイですよね!?
夫のは銀さけ弁当とインスタント味噌汁

私は牡蠣ご飯など三種のご飯が少しずつ入った幕の内弁当
半分も食べられなかったし、さぞ体重が減っていると思い量ってみたら・・・
増えてる

身体の仕組みは本当に不思議でわかりませんが、
熱はいつもより高いから発散していそうなのに、
動いていないためエネルギー消費ができないのでしょうか

昨日の朝は、床暖と換気扇がつけっ放しになっていたので、
夜中に起きたとき、水分補給がてらキッチンに行ってチェックしたら・・・
再利用できるくらいに、

おかずカップ(?)までこんなにキレイに洗ってくれていました

一緒に朝用のパンもお願いしたら、こちらを買って来てくれました。

食べてなくても太るんじゃ、食べて太った方がイイので、
これから朝ご飯をたくさん食べて体力つけて、なんとか今週中に治したいと思います

家にいても頻繁に手を洗い、うがいは喉の乾燥防止にもなるので励行しています。
世界中に蔓延し始めた脅威の新型コロナウィルス、感染に十分注意して過ごしましょう!