
実家からのお裾分けでもらってきたアロエとカネノナルキです。

2019.5.10

母が丹精込めて育てた
5円玉は健在です

冬場は室内に入れておいた方が良いと知り、玄関に置いておきました。

2020.3.19
今朝久々に外に出しましたが、だいぶ痩せてしまってますね~
先日、カネノナルキにたくさんの白っぽい小さな花が綺麗に咲いているのを見ました!
若い木はまだまだで、歳(年月)を増すごとに花が咲く可能性があると教えてくださいましたが・・・
我家のカネノナルキは、元気になって花を咲かせるでしょうか?
昨日は、ニッスイの冷凍ちゃんぽんのお昼ご飯でした。

安売りで250円以下のときしか買わないようにしていますが、
夫はリンガーハットのちゃんぽん以外は認めないと言っていて食べません
私はお気に入り暦20数年、具も沢山入っていて変わらず美味しいな~と、
いつも汁まで完食してしまいます
カネノナルキ
園芸名ではカゲツ(花月)と呼び、ベンケイソウ科クラッスラ属の多肉植物
葉が硬貨に似ているのが名前の由来、英語ではDollar plant と言うそうです。
金のなる「木」ではなく多肉植物だったんですね!?
今日夕方は関東地方ザーザー降りの予報ですが、今は良いお天気です!
年度末の有休調整とかで、急遽夫が会社を休んでいるのでちょっと予定がくるってます
昨晩遅くなってから「あした休み・・・」とボソッ、帰宅後直ぐに言ってほしいですよね!?
生活費の手持ち現金がなくなり、夫のお小遣いから借りていたので
これから重装備して1~2ヶ月ぶりに銀行に行ってまいります。
縁起が良いとされるカネノナルキをもっと活き活き育てて、名前にあやかりたいものです

2019.5.10


母が丹精込めて育てた



冬場は室内に入れておいた方が良いと知り、玄関に置いておきました。

2020.3.19


先日、カネノナルキにたくさんの白っぽい小さな花が綺麗に咲いているのを見ました!
若い木はまだまだで、歳(年月)を増すごとに花が咲く可能性があると教えてくださいましたが・・・
我家のカネノナルキは、元気になって花を咲かせるでしょうか?
昨日は、ニッスイの冷凍ちゃんぽんのお昼ご飯でした。

安売りで250円以下のときしか買わないようにしていますが、
夫はリンガーハットのちゃんぽん以外は認めないと言っていて食べません

私はお気に入り暦20数年、具も沢山入っていて変わらず美味しいな~と、
いつも汁まで完食してしまいます

カネノナルキ
園芸名ではカゲツ(花月)と呼び、ベンケイソウ科クラッスラ属の多肉植物

葉が硬貨に似ているのが名前の由来、英語ではDollar plant と言うそうです。
金のなる「木」ではなく多肉植物だったんですね!?
今日夕方は関東地方ザーザー降りの予報ですが、今は良いお天気です!
年度末の有休調整とかで、急遽夫が会社を休んでいるのでちょっと予定がくるってます

昨晩遅くなってから「あした休み・・・」とボソッ、帰宅後直ぐに言ってほしいですよね!?
生活費の手持ち現金がなくなり、夫のお小遣いから借りていたので

これから重装備して1~2ヶ月ぶりに銀行に行ってまいります。
縁起が良いとされるカネノナルキをもっと活き活き育てて、名前にあやかりたいものです

昔、くちこ家にもあり、結構強くて、ほったらかしでもすくすく育っていましたが、突然枯れました。
だから貧乏に?
アロエは、猛烈に繁殖して、今年は、花も咲きました。
子持ちヤリイカ、結局、トマトソースで煮て、パスタにしました。
ネットで調べてみたら、風水効果を高めるのに良いと出ていました!
突然枯れちゃったのは残念ですが、貧乏???という感じは全くしませんね~^^
アロエも花が咲くのは始めて知りました!
私もほったらかしですが、枯らさないように花を咲かせてみたいです!