環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉が大詰めの調整との記事を見た。
これまでに締結した経済連携協定(EPA)・自由貿易協定(FTA)における自由化率は96%以上で、100%に近い自由化にこぎつけている。
現在、全開税品目の1割に当たる約940品目(内、約850品目が農産物)で関税を撤廃していない。
アメリカがTPP交渉の新たなルール作りを主導し始めているということは、完全自由化に近い条件が目安となる

このままでは、米価も下落

することになると不安でいっぱいです
政府は

農業の振興をどのように考えているのだろうか

農業に魅力を感じ

新規就農する方々にどの様な説明が政府は出来るのだろうか