アイガモ農法の合鴨のかわりに機械除草しています機械といっても手押しで作業中。3列づつ地味に進めています。
有機米は原価に対して、市場価格設定が安いと感じると同時に、国内のJAS認証圃場は0.5%でまだまだ需要も少ない状況ですね。
アイガモ農法の合鴨のかわりに機械除草しています機械といっても手押しで作業中。3列づつ地味に進めています。
有機米は原価に対して、市場価格設定が安いと感じると同時に、国内のJAS認証圃場は0.5%でまだまだ需要も少ない状況ですね。
麺や小五郎にて夕食。日が落ちるのが伸びましたね。もちろん常陸小田米利用店です。
【住所】つくば市桜1-12-1【定休日】月曜日【営業時間】11:30~14:30、17:30~22:30【電話】029-857-1118 テクノパーク桜の筑波大学近くです。
野菜炒め、焼肉、餃子をおつまみに美味しいビールで乾杯。待ち合わせしなくても、知人や友人が大勢の店内でした。