野菜の栽培 開始 2010年06月24日 | 農作業 当農場で少量ではありますが、野菜の栽培を始めました ナスとパプリカ等の苗を定植しました。多品種の栽培にこれから取り組んで行こうと思います。 気付くと、小さなナスとパプリカが実りました。近いうち「つくばさんず」にて販売出来ると思います
研修旅行 岩室温泉 新潟 2010年06月21日 | 自分のこと 米どころ新潟に来ています 稲の生育つくばと大きな変わりは無いようですね 宝山酒造見学しました。 酒米ではなく、コシヒカリで作った日本酒を試飲させて頂きました。 当農場、常陸小田米(コシヒカリ)でも日本酒が出来たら・・・。
ツールドつくば2010 開催 2010年06月20日 | イベント ツールドつくば開催 開会式の様子です。雨が降らず本当に良かったです。 優勝者のゴール霧が凄かった。 ラジオつくばの優勝者のインタビューです。私も昨年の大会長という立場で出演させて頂きました
ツールドつくば 受付開始 2010年06月19日 | イベント ツールドつくば2010受付を開始しました。当農場は、優勝の副賞に「常陸小田米」を協賛させて頂きました 自転車の止め方が・・・凄い 誘導車両は勿論ハイブリット この自転車100万ぐらいするらしい 自転車の街つくばらしいイベントです つくば市も横断幕を作成し、歓迎ムード明日が楽しみです
ヒルズマルシェinアークヒルズ 2010年06月19日 | イベント アークヒルズにて7月3日筑波農場&つくばさんず出店します 沢山のお客さんにお越し頂けるよう期待して準備して参ります。 アークヒルズ(ヒルズマルシェ)
小麦の収穫 開始! 2010年06月18日 | 農作業 小麦(農林61号)の収穫を開始しました 梅雨の合間の収穫の為、一気に忙しくなります 収穫後、同時進行で麦わらを細かく粉砕して、この後に播種する大豆・そばの下準備です 当農場は麦わらを野焼きするのではなく、麦わらを土にすき込む農法をしています。環境に配慮しCO2削減
シティオペラ(プレステンTX沿線版) 2010年06月18日 | 地域のこと つくばエクスプレス沿線のFREE広報誌「シティオペラ」の取材に来て頂きました つくばさんずや田植え体験など様々な取り組みについて取材を受けました どんな記事になるか楽しみです。