むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

麺匠伊助にてラーメン昼食。

2019年11月13日 | 常陸小田米

麺匠伊助に昼食に行ってきました。もちろん常陸小田米利用店です

和食の道30年以上の経験を誇る店主が研究し、ラーメン店を開業。栗原製麺工場の麺と、筑波農場の常陸小田米を堪能いただけます

【住所】茨城県つくば市学園の森2-1☏029-886-5151

平日ランチは日替わり炊き込みごはんがサービスですよ。

塩とりそば850円を美味しくいただきました。サッパリとコクのあるスープでした


台風被害の修繕計画。

2019年11月12日 | 地域のこと

地域の台風被害について、まだまだ対応は続いている中ではありますが、筑波農場でも育苗ハウスの2棟被害について修繕計画をたてています

これ程度で済んだことで諦めていますが、来年の育苗までには修理しないとならない。

議員として地元の地域復旧対策を最優先してきたのだが、あらためてハウスを見るとへこむなぁ


議会報告会に出席しました。

2019年11月11日 | 政治

つくば市議会議会報告会に出席しました各委員会から報告と質疑応答。

やはり高エネ研南調査特別委員会の内容についての質疑や意見が多い様に感じました。休憩の後に、各委員会に分かれて意見交換を行いました。

今後の特別委員会の進める内容についても悩むところです。 


ジンホアつくば松代店に行ってきました。

2019年11月10日 | 常陸小田米

ジンホアつくば松代店に行ってきました。もちろん常陸小田米利用店です

地元の人々に愛されてきた中国料理の名店「榮花林」が20年の時を経てシンガポール発小籠包と餃子専門店「ジンホア」つくば松代店として生まれ変わりました。

【住所】茨城県つくば市松代261-7【電話】029-893-3788【定休日】月曜・月2回火曜定休

【営業時間】11:30~14:30(LO14:00)17:30~21:30(LO21:00)

ふっくら常陸小田米のチャーハンと熱々の小籠包美味しかったです。

五目かたやきそば、海鮮あんかけそばなどもオススメです。

油淋鶏などのメニューも豊富です。個室の用意もありますので少人数様はもちろん大人数でのご宴会が可能です。


弾丸暗渠の準備中。

2019年11月09日 | 農作業

弾丸暗渠の作業準備中です弾丸暗渠とは、田畑の土中に下水管の様な穴を作ることで土中の水を排出し、土を乾きやすくする技術です。

トラクターの後ろに付けたサブソイラの後ろに、分銅のような円錐形の金属が付いていて、土中に突き刺し分銅をひっぱることで土の中に排水管の役割を果たす空間を作っていくのです。地表部からではただの割れ目ですが、地下に、穴が出来ているはず。その穴を水が流れて行く訳です


筑波山地域ジオパーク議員連盟協議会に出席しています。

2019年11月08日 | 地域のこと

筑波山地域ジオパーク6市議会議員連盟協議会の記念講演会に出席しています

つくば市、土浦市、石岡市、笠間市、桜川市、かすみがうら市の6市議会で研修会。崎浜横穴古墳群を視察しました。12~13万年前の牡蠣の化石床。

海から川、そして湖へと姿を変えた霞ヶ浦。地球の歴史や地球と人との関わりの物語に思いをはせながらジオサイトを巡った。 

蓮根の大産地を眺めながらバスにて移動。筑波山や霞ヶ浦の自然がもたらす優良農産物に感謝。

筑波山地域ジオパークの地方創生~常世思想と食による活性化~講演会。

「常陸国風土記」にみる水と稲作、筑波郡は「握飯筑波国」「新粟嘗」「女体山から流れる泉」


ジョンディア5075GFが納車されました。

2019年11月08日 | 計画中

ジョンディア5075GFが新車が納車されましたブドウや管理機用として使う予定です。

ホイルベース2.124m、全長3.648m、全高1.830m、全幅1.303~1.951m(可変)全重量3035㎏

小型で高馬力のトラクターでジョンディア5Gシリーズは日本で販売されていませんが、ヨーロッパより取り寄せていただきました。たぶん国内にはこの一台のみと思います。

小型のランボルギーニトラクターを取り寄せようと試みましたが、修理や部品供給などのサービスが出来ないことなどから断念しました。

油圧で可変して斜面などにも対応します。

TEHNOS製のモアも購入しましたので、除草管理もしやすくなります。


カレーライス専門店クーシーが常陸小田米利用店になりました。

2019年11月07日 | 常陸小田米

カレーライス専門店Coocy(クーシー)が新たに常陸小田米利用店になりました

【住所】つくば市筑穂1-2-1OTNビル101【電話】029-875-6330【営業時間】11:30~14:30(LO14:20)17:30~22:00(LO21:30)【定休日】月・火曜日

ハッシュドチキンカレーセットメニューにヒレカツをトッピングして注文。チーズとスパイスのバランスの良いカレー美味しくをいただきました。

焼カレーやハッシュドカレーもオススメです。クーシ―カレーで検索


稲刈り終了。コンバインの清掃と整備中。

2019年11月06日 | 農作業

本日、令和元年産の稲刈りもすべて終えて、コンバインの清掃と整備中です。ネズミに悪戯されない様に丁寧に清掃

刈取部も消耗部品の交換も済ませた。飼料米の籾摺り作業が終えたら、大豆の収穫と小麦播種の準備をします


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!