ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
一日一トライ~”その記憶の記録”
陶芸を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。
⒞‐2.電動式のサイホンを使った淹れ方 ☕
2022-05-10 07:00:00
|
Ⓒコーヒー a la carte
ある雑誌に、”サイホン式で入れたコーヒーが美味しい!”との情報です。喫茶店でもサイホン式のコーヒーで淹れる店があります。購入したのは、アルコールランプ式でなく、電動式のサイホンです。これが本物のコーヒーか!?とのうたい文句にひかれて買ったものです。
ツインバード製 サイフォン式コーヒーメーカー CM-D853BR
淹れ方
👇
👇
👇
ネルのろか布をセットし、コーヒーを入れます。
▼
👇
電源ON。時間が少し掛かりますがだんだん沸いてきます。
👇
👇
吹き上がってすぐ、沸騰した水が殆ど吸い上がった後に竹べらで攪拌。
👇
👇
時間を見計らって下ろし、カップに注いで完成です。
👇
後片付け
よく洗った後、水に入れて冷蔵庫に保管します。
家でも外出先でも、いろいろな場でコーヒーを飲んできましたが、
未だに「これが本当=本物のコーヒーの味!」とよくわからないでいます。
このサイホン式コーヒーメーカーで淹れたコーヒーも、美味しいといえば
美味しいし、もっと美味しい淹れ方があるのかな?と思ったり、微妙ー。
コーヒーは、産地や焙煎の仕方、品質などの違いあることも理解できます。
同じ豆でも、国によって淹れ方によっても違うことも体験的にわかります。
自分好みのものを探すことかーと。
いえることは、どのような飲み物・料理でもそうですが、「
香り」
で決まります。
ツインバード製 サイフォン式コーヒーメーカー
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カテゴリー
@本ブログについて💻
(6)
β‐陶芸関係 アラカルト
(3)
🅿My陶芸作品&手法
(203)
🅰‐旭川の寸描/暮らし
(16)
Ⓐ-アイヌの文化と伝統
(5)
🅱🍇葡萄栽培/🍷Wine
(18)
Ⓑ-奉仕活動/社会参加
(18)
Ⓒコーヒー a la carte
(10)
⒞🛶 カヌーでEnjoy !
(18)
Ⓓ🔨DIYで脳の活性化
(11)
Ⓔ-地球の歴史/化石種
(14)
⒠イベント展示会鑑賞
(22)
Ⓕ身近な素材de生花
(178)
Ⓖ-Myガーデニング🌼
(61)
⒢☕お気に入り Café
(24)
Ⓗ‐健康・長寿~情報編
(10)
Ⓘ-ものの見方・考え方
(32)
⒤🦋昆虫の種類・生態
(14)
🅹海外一人旅概要/計画
(4)
1⃣東欧・中欧一人旅編
(101)
Ⓚ考古学から学ぶこと
(35)
🅻‐🏍Let's goバイク旅
(53)
🅼医療・健康本~本要約
(63)
Ⓝ自然界の現象と災害
(20)
Ⓞ茶道の精神と心得え
(10)
⒫‐公園/庭園・Farm🌷
(34)
Ⓠ-🏹 弓道の心・技・体
(3)
Ⓡ機関車・車両/:駅舎
(11)
⒭映画・TV・CMロケ地
(11)
Ⓢ-スペインでの3年間
(11)
⒮スペインタイル技法
(10)
Ⓣ-Go to トラベル🚍
(21)
⒯🏥介護・終末期医療
(16)
Ⓤウクライナを考える
(22)
Ⓥー美瑛🔁富良野view
(37)
⒱-野菜・果樹の育て方
(22)
Ⓦバードウォッチング
(17)
⒲水生動物;採取・観察
(13)
Ⓨ‐おススメ YouTube
(22)
ⓩ🐧旭山ZOO便り📫
(13)
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
🅿‐153.「幾何文様柱状花器」 1点
🅿‐152.「色絵具方形花器」 1点
-🅿‐151.[色絵具花器」 1点
⒢‐23.美瑛・駅の見えるレストラン&カフェKOERU 2025.1.27
Ⓥ-37.美瑛町・マイルドセブンの木&セブンスターの丘 2024.1.27
Ⓕ‐110.8月の庭の花de生け花(14/14)~「搔き落とし筒状花器」に🌸 2024.8.31
Ⓕ‐109.8月の庭の花de生け花(13/14)~「黒天目・うのふ釉掛け分け花器」に🌸 2024.8.29
Ⓕ‐108.8月の庭の花de生け花(12/14)~「紐編円形バスケット」に🌸 2024.8.27
Ⓕ‐107.8月の庭の花de生け花(11/14)~「スペイン製手付き真鍮花器」に🌸 2024.8.23
Ⓕ‐106.8月の庭の花de生け花(10/14)~「伊羅保釉舟形花器」に🌸 2024.8.21
Ⓕ‐105.8月の庭の花de生け花(9/14)~「ルリ釉箱型花器」に🌸 2024.8.19
Ⓕ‐104.8月の庭の花de生け花(8/14)~「市販の盛花用花器」に🌸 2024.8.16
⒢‐22.美瑛町・「カフェ YOMU」へ 2025.1.14
Ⓥ‐36.白樺並木伐採!~[セブンスターの木]の隣 2025.1.14
Ⓢ-9.生け花のデモンストレーション~in SPAIN
>> もっと見る
プロフィール
自己紹介
程よく学び、心楽しく遊び、適度に動くことをココロし、現在の関心事は健康寿命を延ばすための「食と生活習慣」。新谷教授の"今からでも遅くない!"の言葉を支えにそれなりに実践中です。さて、結果は如何に⁉
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
最新コメント
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2020年09月