大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

春は選抜からと言うが

2014-01-10 22:53:48 | Weblog

春は選抜からの第86回選抜高校野球大会の

入場行進曲がAKB8「恋するフォーチュンクッキー」に

決まる、選ばれるのは今回で2回目だそうだ。

毎年新しい曲、グループが誕生する中、2回も行進曲に使ってもらえるとは、ほんと

秋元康さんのすごさとAKBのチームワークのたまものでしょう。

過去の選抜入場行進曲

全国的に今日の冷え込みは厳しかったよね、十分気をつけなければ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスカレーター事故から

2014-01-09 09:23:24 | Weblog

昨日朝8時過ぎに神奈川県、川崎市、武蔵小杉の連絡通路でエスカレーターが

急停止しい、男女10人位が重軽傷したとテレビ、新聞で報道されていた。

怪我をされた人たちの1日でも早く回復をねがっています。

 

前にもブログに書いていたが、エスカレーターは乗り物ですので、その中で

歩いて登る行為は危険極まりない行為です、

てすりを持って自然体でいる人が何故か悪いことでもしているように

後ろからこずかれたり、押されたりします、

最近はエスカレーターで手すりを持っている人はほとんどいなく、ましてや

携帯を見ながら歩いている人が半分近くいます、

けっして子供たちに見せられる光景ではないのですが、少し厳しいかな。

 

急いでいる人は階段を利用すると言う、おかしな時代な成りつつありましが。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ者です

2014-01-06 23:16:11 | Weblog

世間一般のサラリーマンは今日が仕事始めが多いようだ、

我が息子たちも6日が初出と話していたが、今日が今シーズン

一番の冷え込みとテレビから聞こえてくる。

 

私にも息子が二人いるが、正月元旦に二人とも嫁さんと孫を連れて

元気な顔を見せにやってきてくれました、

年始の挨拶もそこそこに、奥さんが気持ちを込めて作った

正月料理を頂きながら、たわいもない話しに花が咲き時間の過ぎるのも

忘れてしまいます。

息子一人に孫一人、計二人の孫もすくすくと育っている、

今日も長男の嫁さんが孫を連れて遊びにきてくれた、

世間では嫁が旦那の実家に行くこと自体考えられないと言っている人が

多い中、我が家の嫁は結婚した時から2週間に1回は必ず我が家に一人でも

来てくれる嫁です、うれしいかぎりです。

今幸せを感じながら書き込んでいます、幸せな私より。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根2

2014-01-03 17:27:51 | Weblog

東洋大学往路5時間27分13秒、復路5時間25分38秒 総合タイム10時間52分51秒で

完全優勝,又10区間の内、5区間も勝ち取る圧倒的な強さを示す。

「東洋大学 箱根駅伝優勝おめでとうございます(^O^)」

大学3冠を目指した駒沢大だったが復路の追い上げを期待したが、残念ながら2位に終わる。

3位は昨年度優勝の日体大、4位早稲田 5位青学 6位明治と続く。

明治「洛南」広瀬が4回目の挑戦で箱根の6区の区間賞を獲得したが、最後の頑張りが足りず

惜しくも区間新には5秒届かず58分16秒で初の区間賞。

                           広瀬大貴区間賞おめでとう

2日間、楽しい時間を学生たちと共有できた時間を大切に、又来年の箱根駅伝が見られるように

健康に過さなければいけないなぁ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月恒例箱根駅伝

2014-01-02 15:00:25 | Weblog

穏やかに元旦を迎える事が出来たが、子供達と孫が着て嵐のようなの時間がすぎました。(^○^)

 

 お正月恒例の関東学生の主催の東京箱根大学駅伝大会が2日、東京大手町~神奈川箱根郵便局間

108km往路5区間で関東23校が熱戦をくりひろげ東洋大学が5度目の往路優勝。

 午前8時大手町をスタート           写真は早稲田大迫 明治文元    読売テレビから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 明けました

2014-01-01 03:58:01 | Weblog

新年明けましておめでとうございます

皆様にとりましても素晴らしい年でありますように祈っています、

本年もよろしくお願いいたします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする