olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

7・19・ムスコの状況・長崎4日目

2017年07月19日 22時50分41秒 | 日記
ワタクシの事です。

15日にアレルギーの注射を打ってもらい長崎入りしたんですが、どうやら効果が切れてきたようです。。。

調子がいいと薬を飲み忘れたりするもので…。

腕が痒くなり、慌てて処方された薬を飲み始めました。。。

なーんだ。治ったわけじゃなかったみたい。





さて、コメントでご心配いただき本当にありがとぅございました。


ムスコですが、

右足はパンパンに腫れ、痛いようでうーーーんと唸ってました。


やっぱり長崎に来てよかった。こんなに大変な思いをしてるのに1人で入院だったら可哀想過ぎる。。。
ーーームスコもオットも来るの?行くのー?と言ってましたからーーーーー


点滴効果なのか、とにかくトイレが近いんですよねー。

車椅子に移るのがひと苦労。

足を冷やしているのを外し、膝が曲がらないようにする器具をキツくはめ直し、

バランスを崩さないように車椅子へ。






1つ1つの行動が気を使わなくちゃいけなくて大変。

本人はその動作1つ1つに痛みが加わっているのでホント大変そうです。




足が紫色に変わってたり冷たくなってたので、ここぞとばかりに足裏をマッサージしたりもんだりさすったり

こんな時じゃないとムスコに触らないからねーーー

へっへっへーー



おっと、話が逸れましたが、

病院の面会は11時から13時までと15時から20時までなんですが、、、



今日は11時から20時まで通しでいました。

結構することもあり、あと数日はこんな感じかな。




ただ、ムスコが寝てて自分もすることがない時間はホテルでもらって来たパンフレットを見てどこに行こう?何食べよう??って妄想してます。

ほとんど食べることばかりですけど。。。









7・19・長崎4日目はコンビニの夜ご飯

2017年07月19日 22時45分04秒 | 日記
病院に20時までいて、昨日の今日ってこともあるし、


さすがに朝茹でタマゴを4コも食べたおかげもあり夜になっても空腹にならず。。。


それってホント珍しいこと!



じゃーーダイエットだ!と冷蔵庫にストックしたもので済ませるつもりが、、、


バスの停留所前にFamily Martが、、、




油断したーー!

ついついフラッと入ってしまい。。。

お買い上げ〜



そして、レジでくじを引いたらコレ当たりました

当たりだな。こりゃ。





そして今夜はこれらの中から、、、

糖質ゼロビール
やげん軟骨焼き
タンドリーチキン風国内鶏サラダチキン

あらやだ!おっさん! 笑



でもね、Family Martのタンドリーチキン風国内鶏サラダチキン美味しかった!




長崎和牛も食べたいし!

アマダイの唐揚げ…関東人にとっては贅沢な響き!

岩崎本舗の角煮まんも外せない!

長崎は魚の種類も多く新鮮な魚が手に入るらしいので地魚料理も食べたいぞ!

来週かなーーー。

7・19・ホテル朝食編・4日目

2017年07月19日 08時18分33秒 | 日記
よく眠れました。

ムスコは痛みで唸っていたかも。朝、家族ラインに痛い〜って訴えてきましたから





さて、ホテル朝食の時間です。

だんだんパターンがわかってきて…代わり映えのないメニューですが、、、

今朝はミニクロワッサンを焼いてクロワッサンサンドにしました。


スイカなどのフルーツが品薄になってたのでふた切れだけお皿へ。


子どもの頃大好きだったスイカ
自分が子どもを持つと、汁気は多いしベタベタになるから敬遠してきちゃったけど…
ほどよい甘みとしっかり水分、カリウムなども摂れるし 実は夏にもってこい!なフルーツだったんだなぁと実感。




お代わりして〜〜〜




海老蔵さんのようなゆでたまごの数!

固ゆでは腹持ちがイイんですよね。

食べ過ぎ感のある合計4つ、いただきました!



それとフルーツゼリー(これはビミョー)、ヨーグルト、コーヒー





11時からのお見舞い時間に合わせて今日も出掛けてきます



平和公園?平和記念公園?長崎に来たなら行かないと!

一人遊びも出来るときはしますよーーー