olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

7・22・長崎6日目・プレゼント探しはたいへーん!

2017年07月22日 23時21分46秒 | 日記
そぅ!プレゼントを探しに出掛けたんです!長崎市内を。




大波止にある《ゆめサイト》もくまなく探しました。んーーーー分からぬ!
ついついうっかり、自分の服を試着までしてしまいました。

ははは〜〜!

だってSALE始まってるんだもん

でもね、この服を持ったまま病室へは行けれねーーと気付き、お戻ししました。
はぁ〜セーーフ

また来週行ってみてあったら購入します あったりまえさっ!


プレゼントに入浴剤は使わないと言われたので諦め、、、



長崎駅に移動して・・・
《アミュ》へ。
アフタヌーンティーや キッチン雑貨。。。。。
自分だったら嬉しいんだけど、若い子にはねーーー。
嬉しくないよね〜。重いもん。


他店だけど、ここでもまたまたフランス製だったけど、気に入ったお皿を見つけてしまい。。。

重いもん、レジにはいきませんでしたよ



で、


洋服は買っちゃ行けないなーーと。

バッグとかもさ、別に長崎で買わなくてもイイわけさ。
相手は神奈川の子だからね。職場は都内だし。




で、で、で、考えました




長崎に好印象を持ってもらえるものがイイのではないか???




会社は都内だったんだけど〜〜〜苦笑
(この大判ハンカチの本社はプレゼント相手の近くでしたー!)



ねっ?ステキでしょーーー
50×50センチの大判ハンカチ


長崎がたくさん

山の上はもしかしたら…福山雅治?なーんて

ネコちゃんもたくさん尻尾の曲がったネコが有名らしく、、、

シアワセを引っ掛けて運んで来るらしいと言われてるとか

もぅ!コレに決まりでしょーーー




そのあとが困りました。。。コレだけっていうワケにはいきません。



探しに探し、、、



途中休憩もして。。。暑かったもん


要らないものは使わないと聞いたので、実用的なものを、と。




結局、アレコレ探して、迷って迷って、、、



アクセサリーにしました





そっ、プレゼント主は誰かって? ムスコです。。。





相手は???って? ムスコの彼女です。。。





来週の日曜・月曜日で会社を休んでお見舞いに来てくれるそぅです
よかったね
誕生日だったので、プレゼントを代わりに探したのでしたーーー

決断はムスコでしたが、、。


使われてしまった。。。。。。







7・22・長崎人が誇る有名人たち

2017年07月22日 21時04分10秒 | 日記
同室のじぃちゃんたちと話が弾み、


長崎の人って長崎出身の有名人を誇りに思っています。



熱くってイイなぁーーー


筆頭にあげるのは 何と言っても福山雅治


長崎の誇りね!




《イケメン》ワードつながりで出たのが

EXILEのタカヒロ。



こう来るとイケメンが続きそうです




軽くオチがついたのが、さだまさし。
でも、お金を使うところにはきちんと使った!と一目置かれている印象でした。




美人どころは、、、

川口春奈ちゃん

奇跡的な美人発掘!



仲里依紗も今はママさんで美しいまま





月面宙返りのつかはら(父)の奥さん(確かこの人も体操選手だったような…)


金メダルをたくさん持ってる《内村航平》

世界に通じる人たちがたくさんいるんだ!と言ってました。

野球界では、、、
野茂英雄!

城島選手

新庄剛志もそうらしい!



まだまだいるようで、名前を挙げてたけど覚えきれず。。。



パワーどころでは

美輪明宏

なんかありがたーーーい




さっき出ましたが、さだまさしも長崎人が誇る有名人!




で、




最後にオチがついたのが〜〜





蛭子能収



最後は大笑いになりましたーーーー!






7・22・長崎7日目・ホテル朝食編

2017年07月22日 09時10分42秒 | 日記
昨日ネットで長崎市内の美味しいパン屋さんを
探してて1つ見つけました!


気になりすぎるお店〜〜


そぅ遠くもなさそうなので、朝食券が切れたら
行ってみようと思います
ただ、営業時間が6:30〜。13時には品薄になるって口コミが!
行けるだろうか???心配です。笑


予想以上に美味しかったら、、、通って、愛知の
自宅に届けてもらえないかお願いしてみようかと!




パン作りも超ーーー初心者なのに、、、
パンをこねたくてこねたくて仕方ない症候群にかかってます。

ネットで今度どんなパンを作れるだろう?とか
思って検索してるからですね。

難しい用語が次から次へと出てきて…
チンプンカンプンだったりするので困ったりもしてるんですけど、
それがまた探究心を刺激するんですよねーー。
パン作り、奥が深すぎる!






さて、今朝のホテル朝食です。

テーマは《おもむくままに》・・・笑
つまり……ノープラン



・いつもの野菜(トマトときゅうり)
・薄い胡麻和え
・煮物(長崎名物なのか揚げた練り物?揚げた豆腐?入りーーーこれが食べたかった)
・バリバリ糖質の塊のシューマイ2種


・スイカてんこ盛り!
・オレンジ
・断面が新しかったのでバナナ
・ブルーベリー


・皿うどん(ネトネトしててビミョー)
長崎人はソースをかけると知りソースをかけてみました


・お豆腐


・コーヒー


・コーヒーチョコゼリー




そしてお代わりはヨーグルト、ブルーベリー入り
残しておいたバナナをイン!





ヨーグルトとバナナって合うね〜〜
こんなに美味しかったかなーって再確認してます







来週あたりは軍艦島に行きたいな。

うん!絶対行きたい!!!


カステラ屋さん巡りもまだしてない! 笑


レンタカーして波佐見焼や有田焼など陶器巡りは念願の夢!



そんなことを思えるようになったのも、手術が成功して ムスコの回復を見てるから

さぁて、今日も病院に詰めますよーー。

面会時間外にいても咎められないし、まぁ許されてる感じなのです。
だんだんなんでも1人でできるようになってるし、
ホントそろそろ夜だけでイイよ。とか言われそう〜〜
複雑な母心なのです〜〜


遊びに行きたし、ムスコにも会いたし