ホント坂の街・階段の街、長崎
美味しい長崎和牛をお店で堪能したし、歩かなければなるまい!!
炎天下の中だけど、帽子と日焼け止めがある!
意味なく強気〜〜
歩いてみたかった《寺町通り》
暑くて暑くて死にそうでした。。。人も歩いてなかったし。たまーーに部活の高校生?中学生?とすれ違うくらいで。
興味もないのに《亀山社中あちら》の看板でフラフラと階段の道へ
これが甘かった!
なかなか着かない亀山社中
幾度Uターンしようと思ったことか。。。ホント
中に入ると写真は撮れないので…
歴史に疎いワタシにはチンプンカンプン。。。
もっと勉強してからまた来まーす
ただ、ね、景色がすごかった
ここまでのぼってきたワタシ
東京や愛知ではありえないなーーー。
長崎滞在で足腰強くなったような気がする。。。
thank you NAGASAKI!
またまた大げさ。。笑
これまた性懲りも無く、シーボルト通りまで歩き
松森神社(まつのもりじんじゃ)へお参りし、
諏訪神社へも。
諏訪神社、地元で親しまれている大きな神社らしいので お参りしなくちゃ!と思ったんだけど、
階段が…階段が……階段がーーーー
ポンコツ車がヒーヒー言って エンストおこしてるみたいになっちゃいました〜
とても立派な神社だったので、頑張って上ってきて良かったです〜〜
ねっ!ここも景色はサイコー!
上った階段数もなかなかのもんでしたよ。
下りて、バスに乗るつもりが、、。
またまたのウォーキング
市役所前まで歩き、1日で汗びっしょり。
そのままムスコの待つ病院へ。
サプライズで、長崎和牛のサーロインステーキ弁当にしました!
ーームスコだけねーーーー
お昼に1人美味しいお肉を頂いたのでムスコにも
ムスコは大喜びで美味しいよー!一口食べなよ。っておすそ分け( ^ω^ )
あーーーしあわせな長崎ライフ
priceless